ポケモンには多くの種類がいますが、動物をモチーフにしたポケモンは数多くいます。
今回は、鹿がモチーフになっているポケモンを紹介します。
鹿がモチーフのポケモン
図鑑の説明や見た目などから、鹿がモチーフと考えられるポケモンを紹介します。
ポケモンの名前の由来については公式には明言されておらず、有力と思われる説を載せています。
オドシシ
名前 | オドシシ |
英語名 | Stantler |
分類 | おおツノポケモン |
タイプ | ノーマル |
特性 | いかく おみとおし (隠)そうしょく |
ツノの 曲がり具合が まわりの 空気の 流れを 微妙に 変え 不思議な 空間を 作り出す。(『金』の図鑑より)
『金・銀』で初登場したオドシシ。大きな目玉のように見えるツノが特徴です。
名前の由来は「鹿威し(ししおどし)」のアナグラムから。
シキジカ
名前 | シキジカ |
英語名 | Deerling |
分類 | きせつポケモン |
タイプ | ノーマル/くさ |
特性 | ようりょくそ そうしょく (隠)てんのめぐみ |
体毛が 野山の 草と 同じ 色と 香りに 変わる。敵意を 感じると 草むらに 隠れる。(『ブラック』の図鑑より)
『ブラック・ホワイト』で初登場したシキジカ。ゲーム内の季節(実際の1か月ごとに春→夏→秋→冬と変化)によって4種類の姿に変化します。
名前の由来は「四季 + 鹿」から。
『スカーレット・バイオレット』では、生息する地域によって姿が変わります。
メブキジカ
名前 | メブキジカ |
英語名 | Sawsbuck |
分類 | きせつポケモン |
タイプ | ノーマル/くさ |
特性 | ようりょくそ そうしょく (隠)てんのめぐみ |
季節によって 住処を 変える。人々は メブキジカの ツノで 季節の 移り変わりを 感じる。(『ブラック』の図鑑より)
『ブラック・ホワイト』で初登場したメブキジカ。シキジカがレベル34で進化します。
シキジカと同じく4種類の姿があり、季節によって姿が変化します。
名前の由来は「芽吹き + 鹿」から。
ゼルネアス
名前 | ゼルネアス |
英語名 | Xerneas |
分類 | せいめいポケモン |
タイプ | フェアリー |
特性 | フェアリーオーラ |
永遠の 命を 分け与えると 言われている。樹木の 姿で 1000年 眠り 復活する。(『X』の図鑑より)
『X・Y』で初登場した伝説のポケモン、ゼルネアス。生命を司るポケモンと言われています。
正面から見ると、ツノと足のシルエットでアルファベットの「X」のように見えます。
名前の由来はおそらくギリシャ神話の「ケリュネイアの鹿」から。
通常時は[リラックスモード]で、戦闘に出ると[アクティブモード]に姿が変化します。
アヤシシ
名前 | アヤシシ |
英語名 | Wyrdeer |
分類 | おおツノポケモン |
タイプ | ノーマル/エスパー |
特性 | いかく おみとおし (隠)そうしょく |
目に見えぬ 壁を作りしとき 黒き珠 妖しく 輝きたり。抜け落ちし 髭は 温かく 冬衣の 原料に 重宝す。(『レジェンズアルセウス』の図鑑より)
『レジェンズアルセウス』で初登場したアヤシシ。オドシシの進化系であり、オドシシが「バリアーラッシュ」を早業として20回使うと進化可能になります。
『レジェンズアルセウス』ではポケモンライドでアヤシシに乗って移動が可能です。
名前の由来は「妖しい + 鹿(しし)」から。
ディンルー
名前 | ディンルー |
英語名 | Ting-Lu |
中国語名 | 古鼎鹿 |
分類 | さいやくポケモン |
タイプ | あく/じめん |
特性 | わざわいのうつわ |
古の 儀式で 使われた 器に 注がれた 恐怖が 土石を まとい ポケモンとなった。(『スカーレット』の図鑑より)
『スカーレット・バイオレット』で初登場した、災厄ポケモンの1匹。パルデア地方各地にある杭を抜くことで出現するようになるポケモンです。
頭に大きな器を乗せているのが特徴で、この重たい頭を振り下ろして地割れを引き起こすと言われています。
名前の由来は「鼎鹿」を中国語読みしたもので、意味は「鉄器の鹿」。