PR

【ポケモンSV】相手の特攻を下げる技

スカーレット・バイオレット
スポンサーリンク

ポケモン対戦では、自分や相手の能力を上下させることで、試合を有利に進めることができます。

今回は、スカーレット・バイオレットで
相手の特攻を下げる技について紹介します。

相手の特攻ランクを下げる技

相手の特攻ランクを下げる技は次の通りです。

※類は分類。物は物理技特は特殊技変は変化技を表します。

技名
【タイプ】
威力効果
命中PP
おきみやげ
【あく】
自分はひんしになり、
相手の攻撃と特攻を2段階ダウン。
10010
かいでんぱ
【でんき】
相手の特防を2段階ダウン。
10015
おたけび
【ノーマル】
相手の攻撃と特攻を1段階ダウン。
音の技。
10030
すてゼリフ
【あく】
相手の攻撃と特攻を1段階ダウンし、
控えのポケモンと交代する。音の技。
10020
ないしょばなし
【ノーマル】
相手の特攻を1段階ダウン。
まもる等で防がれない。
必中技。音の技。
20
なみだめ
【ノーマル】
相手の攻撃と特攻を1段階ダウン。
まもる等で防がれない。
必中技。
10020
ソウルクラッシュ
【あく】
7510割で相手の特攻を1段階ダウン。
10015
はいよるいちげき
【むし】
7010割で相手の特攻を1段階ダウン。
9010
バークアウト
【あく】
5510割で相手の特攻を1段階ダウン。
音の技。相手全体が対象。
9515
マジカルフレイム
【ほのお】
7510割で相手の特攻を1段階ダウン。
10010
むしのていこう
【むし】
5010割で相手の特攻を1段階ダウン。
10010
ムーンフォース
【フェアリー】
953割で相手の特攻を1段階ダウン。
10015

 

ランク補正以外で特攻を下げる技

特攻ランクを下げる技ではないですが、結果的に相手の特攻を下げることになる技もあります。

技名
【タイプ】
威力効果
命中PP
パワーシェア
【エスパー】
自分と相手の攻撃・特攻を
それぞれ足して1/2にする。
10
パワースワップ
【エスパー】
自分と相手の攻撃・特攻ランクを
それぞれ入れ替える。
10
パワーシェア

自分と相手の攻撃・特攻をそれぞれ足して1/2にします。相手の方が自分より特攻が高い場合、相手の特攻を下げることになります。

パワースワップ

自分と相手の攻撃ランク・特攻ランクをそれぞれ入れ替えます。相手が「わるだくみ」などで特攻を上げていても、パワースワップによりランク変化を元に戻すことができます。

タイトルとURLをコピーしました