相手を「こおり」にする方法・「こおり」の回復方法【ポケモンSV】

全般データ
スポンサーリンク

ポケモンの状態異常の1つ、こおり。こおり状態では行動することができません。

今回は、こおり状態について解説します。

こおり状態とは

こおり状態とは、ポケモンの状態異常の1つです。こおり状態では行動することができません。

毎ターン、技を出す直前に20%の確率で解除されます

 

こおり状態になる場合

相手をこおりにする技

相手をこおり状態にする技は、以下の通りです。

※類は分類。物は物理技特は特殊技です。

技名
【タイプ】
威力備考
命中PP
いてつくしせん
【こおり】
901割で相手をこおり。
10010
こおりのキバ
【こおり】
651割で相手を
こおり or ひるみ。
9515
こなゆき
【こおり】
401割で相手をこおり。
相手全体が対象。
10010
ふぶき
【こおり】
1101割で相手をこおり。
ゆき状態では必中。
相手全体が対象。
705
フリーズドライ
【こおり】
701割で相手をこおり。
みずタイプにも効果抜群。
10020
れいとうパンチ
【こおり】
751割で相手をこおり。
10015
れいとうビーム
【こおり】
901割で相手をこおり。
10010
トライアタック
【ノーマル】
802割で相手を
まひ or やけど or こおり。
それぞれの確率は6.67%
10010

 

こおりにならない場合

次のポケモンは、こおり状態になりません。

  • こおりタイプのポケモン
  • 天気が「はれ」の時
  • 特性「きよめのしお」
  • しんぴのまもりを使っている場合
  • 場がミストフィールドの場合

こおり状態になるのは技の追加効果のみのため、追加効果を防ぐ特性「りんぷん」や、追加効果を防ぐ持ち物「おんみつマント」を持っていればこおり状態を防げます。

「おんみつマント」はハッコウシティのデリバードポーチで20000円で購入できます。

 

こおりを回復する方法

回復する技

以下の技はこおり状態でも使用でき、こおり状態を回復しつつ攻撃できます。

技名
【タイプ】
威力備考
命中PP
かえんぐるま
【ほのお】
601割で相手をやけど。
10025
かえんボール
【ほのお】
1201割で相手をやけど。
905
シャカシャカほう
【くさ】
802割で相手をやけど。
相手に与えたダメージの半分、
自分のHPが回復する。
相手全体が対象。
自身がこおり状態でも使用可能。
相手のこおり状態を回復する。
9015
スチームバースト
【みず】
1103割で相手をやけど。
955
フレアドライブ
【ほのお】
1201割で相手をやけど。
1/3反動ダメージを受ける。
10015
もえつきる
【ほのお】
130自分はほのおタイプではなくなる。
ほのおタイプでないと使えない。
1005
ねっさのだいち
【じめん】
703割で相手をやけど。
10010
ねっとう
【みず】
803割で相手をやけど。
10015

こおり状態のポケモンに対してほのおタイプの技で攻撃すると、技を受けた相手はこおり状態が回復します。また、以下の技で味方のこおり状態を回復することができます。

技名
【タイプ】
威力効果
命中PP
いやしのすず
【ノーマル】
味方全体の状態異常を回復する。
音の技。
5
いやしのねがい
【エスパー】
自分はひんしになり、
次に出すポケモンのHPと
状態異常を全て回復する。
10
なげつける
【あく】
持ち物によって威力と効果が変わる。
自分の持ち物は無くなる。
10010
みかづきのまい
【エスパー】
自分はひんしになり、
次に出すポケモンのHP・PPと
状態異常を全て回復する。
10

「なげつける」で「ナナシのみ」を投げつけるとこおり状態を回復、「ラムのみ」を投げつけると状態異常を全て回復します。(威力10)

 

回復する持ち物

「ナナシのみ」を持たせておくとこおり状態を回復、「ラムのみ」を持たせておくとすべての状態異常を回復します。

 

回復する特性

うるおいボディ

天気が「あめ」の時、ターン終了時に状態異常が回復します。

この特性のポケモンは以下の通りです。

シャワーズ
(隠れ特性)
ドジョッチ
(隠れ特性)
ナマズン
(隠れ特性)
キャモメラブカス
(隠れ特性)
ママンボウ
ヌメラヌメイルヌメルゴン
しぜんかいふく

他のポケモンに交代すると、状態異常が回復します。

ピンプクラッキーハピナス
チルットチルタリス
パモパモットパーモット
マグマのよろい

こおり状態になりません。特性が無効化されてこおりになった場合でも、再び特性が有効になったら即座にこおり状態を回復します。

この特性のポケモンはバクーダのみです。

だっぴ

ターン終了時、30%の確率で状態異常が回復します。

この特性のポケモンは以下の通りです。

ミニリュウハクリューサナギラス
ハブネークコロボーシコフーライ
スナヘビ
 
サダイジャ
 
シガロコ
(隠れ特性)
モトトカゲ

 

こおり状態で効果のある特性

こおり状態で効果がある特性を紹介します。

ふしぎなうろこ

状態異常の時、防御が1.5倍になります。

この特性のポケモンは、以下の通りです。

ミニリュウ
(隠れ特性)
ハクリュー
(隠れ特性)

 

こおりに関係のある技

こおり状態に関係のある技は次の通りです。

技名
【タイプ】
威力効果
命中PP
たたりめ
【ゴースト】
65相手が状態異常のとき威力2倍。
10010
ひゃっきやこう
【ゴースト】
603割で相手をやけど。
相手が状態異常のとき威力2倍。
10010
タイトルとURLをコピーしました