技の威力を上げる持ち物【ポケモンSV】

スカーレット・バイオレット
スポンサーリンク

ポケモンには様々な道具を持たせることで、相手に与えるダメージを大きくすることができます。

今回は、スカーレット・バイオレットで、
技の威力アップに関係のある持ち物を紹介します。

はじめに

技の威力アップに関係のある持ち物は、「ポケモンの能力が上がる持ち物」と「技の威力が上がる持ち物」に分けられます。

持ち物の中には使うと消費されるものがありますが、『スカーレット・バイオレット』では、対戦後に道具は復活します。

また、対戦用の道具の多くはデリバードポーチで購入することができます。

 

能力が上がる持ち物

持たせたポケモンの攻撃や特攻が上がる持ち物を以下に示します。

消費されない持ち物

全ポケモンに効果あり
道具名効果入手方法
こだわりハチマキ攻撃が1.5倍になるが、
1つの技しか選択できなくなる。
デリバードポーチ
(全店)
こだわりメガネ特攻が1.5倍になるが、
1つの技しか選択できなくなる。
デリバードポーチ
(全店)
特定のポケモン専用
道具名効果入手方法
でんきだまピカチュウに持たせると、
攻撃・特攻が2倍になる。
野生のピカチュウ
ブーストエナジー特性「こだいかっせい」「クォークチャージ」の
ポケモンに持たせると、1番高い能力が上がる。
エリアゼロの
パラドックスポケモン

 

消費される持ち物

全ポケモンに効果あり
道具名効果入手方法
じゃくてんほけん効果抜群の技を受けると
攻撃と特攻が2段階アップ。
テーブルシティの
デリバードポーチ
ものまねハーブ相手の能力ランクが上がった時に、
1度だけ自分の能力ランクも上げる。
テーブルシティの
デリバードポーチ
きゅうこんみずタイプの技を受けると
特攻が1段階アップ。
カラフシティの
デリバードポーチ
じゅうでんちでんきタイプの技を受けると
攻撃が1段階アップ。
カラフシティの
デリバードポーチ
ゆきだまこおりタイプの技を受けると
攻撃が1段階アップ。
カラフシティの
デリバードポーチ
のどスプレー音系の技を使ったあと、
特攻が1段階アップ。
テーブルシティの
デリバードポーチ
チイラのみ自身のHPが最大の1/4以下のとき、
攻撃が1段階アップ。
エリアゼロのキラキラ
ヤタピのみ自身のHPが最大の1/4以下のとき、
特攻が1段階アップ。
エリアゼロのキラキラ
スポンサーリンク

技の威力を上げる持ち物

消費されない持ち物

全ての攻撃技に効果あり
道具名効果入手方法
いのちのたま技の威力が1.3倍になり、
攻撃後に自身のHPが
最大HPの1/10減る。
テーブルシティの
デリバードポーチ
たつじんのおび効果抜群の技を使ったとき、
威力が1.2倍。
テーブルシティの
デリバードポーチ
ちからのハチマキ物理技の威力が1.1倍。テーブルシティの
デリバードポーチ
ものしりメガネ特殊技の威力が1.1倍。テーブルシティの
デリバードポーチ
メトロノーム同じ技を連続で使うとダメージが
20%ずつ上がる。(最大200%)
ハッコウシティの
デリバードポーチ

 

特定タイプの技の威力アップ
道具名効果入手方法
シルクのスカーフノーマルタイプの
技の威力が1.2倍。
テーブルシティの
デリバードポーチ
もくたんほのおタイプの
技の威力が1.2倍。
テーブルシティの
デリバードポーチ
しんぴのしずくみずタイプの
技の威力が1.2倍。
テーブルシティの
デリバードポーチ
じしゃくでんきタイプの
技の威力が1.2倍。
カラフシティの
デリバードポーチ
きせきのタネくさタイプの
技の威力が1.2倍。
テーブルシティの
デリバードポーチ
とけないこおりこおりタイプの
技の威力が1.2倍。
ハッコウシティの
デリバードポーチ
くろおびかくとうタイプの
技の威力が1.2倍。
ハッコウシティの
デリバードポーチ
どくバリどくタイプの
技の威力が1.2倍。
カラフシティの
デリバードポーチ
やわらかいすなじめんタイプの
技の威力が1.2倍。
ハッコウシティの
デリバードポーチ
するどいくちばしひこうタイプの
技の威力が1.2倍。
テーブルシティの
デリバードポーチ
まがったスプーンエスパータイプの
技の威力が1.2倍。
ハッコウシティの
デリバードポーチ
ぎんのこなむしタイプの技の
威力が1.2倍。
テーブルシティの
デリバードポーチ
かたいいしいわタイプの
技の威力が1.2倍。
カラフシティの
デリバードポーチ
のろいのおふだゴーストタイプの
技の威力が1.2倍。
カラフシティの
デリバードポーチ
りゅうのキバドラゴンタイプの
技の威力が1.2倍。
カラフシティの
デリバードポーチ
くろいメガネあくタイプの
技の威力が1.2倍。
ハッコウシティの
デリバードポーチ
メタルコートはがねタイプの
技の威力が1.2倍。
ハッコウシティの
デリバードポーチ
ようせいのハネフェアリータイプの
技の威力が1.2倍。
「鬼退治フェス」
中級の初回クリア報酬
道具名効果入手方法
ひのたまプレートほのおタイプの
技の威力が1.2倍。
マリナードタウンの競り
しずくプレートみずタイプの
技の威力が1.2倍。
マリナードタウンの競り
みどりのプレートくさタイプの
技の威力が1.2倍。
マリナードタウンの競り
いかずちプレートでんきタイプの
技の威力が1.2倍。
マリナードタウンの競り
つららのプレートこおりタイプの
技の威力が1.2倍。
マリナードタウンの競り
こぶしのプレートかくとうタイプ
の技の威力が1.2倍。
マリナードタウンの競り
もうどくプレートどくタイプの
技の威力が1.2倍。
マリナードタウンの競り
だいちのプレートじめんタイプの
技の威力が1.2倍。
マリナードタウンの競り
あおぞらプレートひこうタイプの
技の威力が1.2倍。
マリナードタウンの競り
ふしぎのプレートエスパータイプの
技の威力が1.2倍。
マリナードタウンの競り
たまむしプレートむしタイプの
技の威力が1.2倍。
マリナードタウンの競り
がんせきプレートいわタイプの
技の威力が1.2倍。
マリナードタウンの競り
もののけプレートゴーストタイプの
技の威力が1.2倍。
マリナードタウンの競り
りゅうのプレートドラゴンタイプの
技の威力が1.2倍。
マリナードタウンの競り
こわもてプレートあくタイプの
技の威力が1.2倍。
マリナードタウンの競り
こうてつプレート
はがねタイプの
技の威力が1.2倍。
マリナードタウンの競り
せいれいプレートフェアリータイプの
技の威力が1.2倍。
マリナードタウンの競り

アルセウスが『スカーレット・バイオレット』のソフトにいるとき、マリナードタウンの競りに「○○プレート」が出品されます。

「○○プレート」をアルセウスに持たせると、アルセウスのタイプと「さばきのつぶて」のタイプがプレートに対応したタイプに変化します。

 

特定の種類の技の威力アップ
道具名効果入手方法
パンチグローブパンチ技の威力が1.1倍になり、
直接攻撃ではなくなる。
テーブルシティの
デリバードポーチ

 

間接的にダメージアップ
道具名効果入手方法
いかさまダイス連続技の攻撃回数が必ず4回以上になる。
最大が4回未満の場合は最大回数になる。
ハッコウシティの
デリバードポーチ
しめつけバンドバインド技の持続ダメージが
相手の最大HPの1/6になる。
(通常は1/8)
ハッコウシティの
デリバードポーチ
ねばりのかぎづめバインド技の持続ターンが
7ターンになる。
(通常は4~5ターン)
テーブルシティの
デリバードポーチ

 

特定のポケモン専用
道具名効果入手方法
こんごうだまディアルガに持たせると、
はがね、ドラゴンタイプの
技の威力が1.2倍。
マリナードタウンの競り
しらたまパルキアに持たせると、
みず、ドラゴンタイプの
技の威力が1.2倍。
マリナードタウンの競り
はっきんだまギラティナに持たせると、
ドラゴン、ゴーストタイプの
技の威力が1.2倍。
マリナードタウンの競り

ディアルガ、パルキア、ギラティナが『スカーレット・バイオレット』にいるとき、マリナードタウンの競りに上記の道具がそれぞれ出品されます。

 

消費される持ち物

特定タイプの技の威力アップ
道具名効果入手方法
ノーマルジュエルノーマルタイプの技を使った時、
威力が1.3倍になる。
カラフシティの
デリバードポーチ

 

タイトルとURLをコピーしました