ポケモン対戦では、自分や相手の能力を上下させることで、試合を有利に進めることができます。
今回は、自分や味方の特攻ランクを上げる技について紹介します。
特攻ランクを上げる技
自分の特攻をアップ
自分の特攻ランクを上げる効果のある技は次の通りです。
| 特殊技 [タイプ] | 威力・命中・PP 備考 | 
| エレクトロビーム [でんき] | 威力:130 命中:100 PP:10 1ターン目に溜めて 自分の特攻を1段階アップし、 2ターン目に攻撃。 雨のときは溜め無し。 | 
| げんしのちから [いわ] | 威力:60 命中:100 PP:5 1割で自分の全能力が1段階アップ。 | 
| しんぴのちから [エスパー] | 威力:70 命中:90 PP:10 10割で自分の特攻が1段階アップ。 | 
| チャージビーム [でんき] | 威力:50 命中:90 PP:10 7割で自分の特攻が1段階アップ。 | 
| フレアソング [ほのお] | 威力:80 命中:100 PP:10 10割で自分の特攻が1段階アップ。 音の技。 | 
| ほのおのまい [ほのお] | 威力:80 命中:100 PP:10 5割で自分の特攻が1段階アップ。 | 
| メテオビーム [いわ] | 威力:120 命中:90 PP:10 1ターン目に溜めて 自分の特攻を1段階アップし、 2ターン目に攻撃。 | 
| 変化技 [タイプ] | 威力・命中・PP 備考 | 
| ほたるび [むし] | 威力:ー 命中:ー PP:20 自分の特攻を3段階アップ。 | 
| からをやぶる [ノーマル] | 威力:ー 命中:ー PP:15 自分の防御と特防が1段階ダウンし、 攻撃・特攻・素早さを2段階アップ。 | 
| みをけずる [ノーマル] | 威力:ー 命中:ー PP:10 自分のHPを最大の1/2減らし、 攻撃・特攻・素早さを2段階アップ。 | 
| つぼをつく [ノーマル] | 威力:ー 命中:ー PP:30 自分か味方の攻撃・防御・ 特攻・特防・素早さ・回避率・ 命中率のいずれかを2段階アップ。 | 
| わるだくみ [あく] | 威力:ー 命中:ー PP:20 自分の特攻を2段階アップ。 | 
| せいちょう [ノーマル] | 威力:ー 命中:ー PP:20 自分の攻撃と特攻を1段階アップ。 晴れ状態では2段階ずつアップ。 | 
| ちょうのまい [むし] | 威力:ー 命中:ー PP:20 自分の特攻・特防・素早さを 1段階アップ。 | 
| はいすいのじん [かくとう] | 威力:ー 命中:ー PP:5 自分の全能力が1段階アップし、 自分は逃げられない状態になる。 | 
| ふるいたてる [ノーマル] | 威力:ー 命中:ー PP:30 自分の攻撃と特攻を1段階アップ。 | 
| ブレイブチャージ [エスパー] | 威力:ー 命中:ー PP:20 自分の状態異常を回復し、 自分の特攻と特防を1段階アップ。 | 
| めいそう [エスパー] | 威力:ー 命中:ー PP:20 自分の特攻と特防を1段階アップ。 | 
相手(味方)の特攻をアップ
ダブルバトルやレイドバトルでは、変化技を味方に対して使うことで味方の能力を上げることが可能です。
| 変化技 [タイプ] | 威力・命中・PP 備考 | 
| つぼをつく [ノーマル] | 威力:ー 命中:ー PP:30 自分か味方の攻撃・防御・ 特攻・特防・素早さ・回避率・ 命中率のいずれかを2段階アップ。 | 
| おだてる [エスパー] | 威力:ー 命中:100 PP:15 相手の特攻を1段階アップし、 相手をこんらん状態にする。 | 
