必ず急所に当たる技「あんこくきょうだ」と、相手の技が急所に当たらない特性「シェルアーマー」。
今回は、急所に当たる技と急所に当たらない特性について解説します。
必ず急所に当たる技
必ず急所に当たる技は、以下の通りです。
※類は分類。物は物理技、特は特殊技を表します。
技名 【タイプ】 | 威力 | 類 | 効果 |
命中 | PP | ||
あんこくきょうだ 【あく】 | 75 | 物 | 必ず急所に当たる。 |
100 | 6 | ||
すいりゅうれんだ 【みず】 | 25 | 物 | 1ターンに3回攻撃。 必ず急所に当たる。 |
100 | 5 | ||
こおりのいぶき 【こおり】 | 60 | 特 | 必ず急所に当たる。 |
90 | 10 | ||
トリックフラワー 【くさ】 | 70 | 物 | 必中技。 必ず急所に当たる。 |
– | 10 |
「あんこくきょうだ」は、ウーラオス[いちげきのかた]の専用技です。
「すいりゅうれんだ」は、ウーラオス[れんげきのかた]の専用技です。
「こおりのいぶき」を覚えるポケモンは、次の6匹です。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
「トリックフラワー」は、マスカーニャの専用技です。
急所に当たらない特性
シェルアーマー
「シェルアーマー」は、相手の攻撃が急所に当たらない特性です。
「あんこくきょうだ」なども急所には当たらず、元の威力でダメージを計算します。
ただし、技を使うポケモンの特性が「かたやぶり」の場合、「シェルアーマー」の効果は無視され、技が急所に当たるようになります。
特性「シェルアーマー」のポケモンは次の通りです。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() (ヒスイ) | ![]() (ヒスイ) | – |
![]() | ![]() | ![]() |
カブトアーマー
「カブトアーマー」は「シェルアーマー」と全く同じ効果で、相手の攻撃が急所に当たらない特性です。
特性「カブトアーマー」のポケモンは次の通りです。
![]() | ![]() |