「でんこうせっか」などの先制技は、相手より素早さが遅くても先に使うことができます。
今回は、先制技が使える遅いポケモンを紹介します。
先制技が使える遅いポケモン
素早さ種族値が60以下で先制技を覚える最終進化ポケモンは、以下の通りです。
素早さ 種族値 |
ポケモン | 先制技 |
15 | ![]() |
ふいうち |
30 | ![]() |
ふいうち |
![]() |
グラススライダー | |
![]() |
ふいうち グラススライダー |
|
35 | ![]() |
ふいうち かげうち |
![]() |
フェイント ふいうち であいがしら はやてがえし |
|
40 | ![]() |
ふいうち かげうち |
43 | ![]() |
はやてがえし |
44 | ![]() |
ふいうち グラススライダー |
45 | ![]() (アローラ) |
グラススライダー |
![]() |
かげうち | |
![]() |
マッハパンチ はやてがえし |
|
![]() |
グラススライダー | |
![]() |
ふいうち | |
50 | ![]() |
グラススライダー |
![]() |
かげうち | |
![]() (アローラ) |
かげうち | |
![]() |
グラススライダー | |
![]() |
アクアジェット | |
![]() |
こおりのつぶて | |
![]() |
ねこだまし フェイント しんくうは バレットパンチ はやてがえし |
|
![]() |
ねこだまし フェイント ふいうち かげうち |
|
![]() |
アクアジェット | |
![]() |
ねこだまし | |
![]() |
ふいうち | |
![]() |
ねこだまし | |
52 | ![]() [アカツキ] |
しんくうは |
55 | ![]() |
グラススライダー |
![]() |
ふいうち グラススライダー |
|
![]() |
アクアジェット | |
![]() |
ふいうち | |
56 | ![]() |
グラススライダー |
![]() |
ふいうち グラススライダー |
|
58 | ![]() |
ねこだまし はやてがえし |
59 | ![]() |
アクアジェット |
60 | ![]() |
こおりのつぶて |
![]() |
アクアジェット しんくうは |
|
![]() |
こおりのつぶて グラススライダー |
|
![]() |
でんこうせっか | |
![]() (ヒスイ) |
フェイント | |
![]() (ヒスイ) |
ふいうち かげうち グラススライダー はやてがえし |
|
![]() |
ねこだまし | |
![]() |
アクアジェット | |
![]() |
ねこだまし ふいうち |
優先度について
通常、ポケモンバトルでは素早さの高いポケモンから技を出すことになりますが、「しんそく」などの優先度が高い技を使った場合は、優先度が高い技の方が先に出ます。
上記の技で、それぞれの優先度は以下の通りです。(通常の多くの技は優先度0)
青色は物理技、赤色は特殊技です。
優先度 | 技 |
+3 | ねこだまし/はやてがえし |
+2 | であいがしら/しんそく/フェイント |
+1 | アクアジェット/アクセルロック/かげうち/ こおりのつぶて/しんくうは/ でんこうせっか/バレットパンチ/ ふいうち/マッハパンチ |
さらに詳しい解説はこちら