PR

おんみつマントは「はたきおとす」を防げない?【ポケモンSV】

スカーレット・バイオレット
スポンサーリンク

技の追加効果を受けなくなる持ち物「おんみつマント」。「はたきおとす」の効果は防げるのでしょうか。

今回は、おんみつマントとはたきおとすの関係について解説します。

おんみつマントとはたきおとすの関係

おんみつマントの概要

効果

「おんみつマント」を持たせたポケモンは、相手の技の追加効果を受けなくなります。

入手方法

「おんみつマント」は、ハッコウシティのデリバードポーチで20000円で購入できます。

 

「はたきおとす」について

技データ
はたきおとす
分類物理
タイプあく
威力65
PP20
命中100
対象1体選択
効果相手の持ち物を持っていない
状態にする。

相手が持ち物を持っていると、
威力が1.5倍(97)になる。

 

おんみつマントで防げる?

「はたきおとす」の効果は追加効果ではないため、「はたきおとす」の効果は「おんみつマント」では防げません

その他、「おんみつマント」で防げない効果を持つ技には以下のものがあります。

  • アイススピナー
  • うちおとす
  • くらいつく
  • クリアスモッグ
  • やきつくす
  • どろぼう、ほしがる
  • かわらわり、サイコファング、レイジングブル
  • ほのおのうず、まとわりつく等のバインド状態にする技

100%の確率で発生する効果が防げないわけではなく、「しおづけ」や「なげつける」の追加効果は防ぐことができます。

 

技・道具・特性に関する疑問の一覧へ

タイトルとURLをコピーしました