【ポケモンSV】ポケモンHOMEから連れてこられるポケモン

全般データ
スポンサーリンク

ポケモンHOMEとの連携により、『スカーレット・バイオレット』に多くの連れてこられるようになりました。

今回は、『スカーレット・バイオレット』に連れてくることができるポケモンを紹介します。

解禁されたポケモン一覧

ポケモンHOMEとの連携後に、『スカーレット・バイオレット』に新たに連れてこられるようになったポケモンを、原種が初めて登場した世代別に紹介します。

『ゼロの秘宝』の配信によるアップデートで多くのポケモンが追加されましたが、『ゼロの秘宝』を購入していない人でもこれらの追加ポケモンを交換で入手したり、『ポケモンHOME』を通じて連れてくることが可能です。

第1世代

  • アーボ
  • アーボック
  • ライチュウ(アローラ)
  • サンド
  • サンド(アローラ)
  • サンドパン
  • サンドパン(アローラ)
  • ピッピ
  • ピクシー
  • ロコン
  • ロコン(アローラ)
  • キュウコン
  • キュウコン(アローラ)
  • ディグダ(アローラ)
  • ダグトリオ(アローラ)
  • ニャース(アローラ)
  • ペルシアン(アローラ)
  • ニャース(ガラル)
  • ガーディ(ヒスイ)
  • ウインディ(ヒスイ)
  • ニョロモ
  • ニョロゾ
  • ニョロボン
  • マダツボミ
  • ウツドン
  • ウツボット
  • イシツブテ
  • イシツブテ(アローラ)
  • ゴローン
  • ゴローン(アローラ)
  • ゴローニャ
  • ゴローニャ(アローラ)
  • ヤドン(ガラル)
  • ヤドラン(ガラル)
  • ベトベター(アローラ)
  • ベトベトン(アローラ)
  • ドガース
  • マタドガス
  • マタドガス(ガラル)
  • ビリリダマ(ヒスイ)
  • マルマイン(ヒスイ)
  • ケンタロス
  • カビゴン
  • フリーザー
  • フリーザー(ガラル)
  • サンダー 
  • サンダー(ガラル)
  • ファイヤー
  • ファイヤー(ガラル)
  • ミュウツー
  • ミュウ

 

第2世代

  • バクフーン(ヒスイ)
  • オタチ
  • オオタチ
  • ホーホー
  • ヨルノズク
  • イトマル
  • アリアドス
  • ピィ
  • ニョロトノ
  • エイパム
  • ヤンヤンマ
  • グライガー
  • マグマッグ
  • マグカルゴ
  • ウリムー
  • イノムー
  • ヤドキング(ガラル)
  • ハリーセン(ヒスイ)
  • ニューラ(ヒスイ)

 

第3世代

  • ポチエナ
  • グラエナ
  • ハスボー
  • ハスブレロ
  • ルンパッパ
  • タネボー
  • コノハナ
  • ダーテング
  • ノズパス
  • バルビート
  • イルミーゼ
  • ヘイガニ
  • シザリガー
  • ヒンバス
  • ミロカロス
  • ヨマワル
  • サマヨール
  • チリーン
  • カイオーガ
  • グラードン
  • レックウザ
  • ジラーチ

 

第4世代

  • ナエトル
  • ハヤシガメ
  • ドダイトス
  • ヒコザル
  • モウカザル
  • ゴウカザル
  • ポッチャマ
  • ポッタイシ
  • エンペルト
  • エテボース
  • リーシャン
  • ゴンベ
  • メガヤンマ
  • グライオン
  • マンムー
  • ダイノーズ
  • ヨノワール
  • フィオネ
  • マナフィ
  • ダークライ
  • シェイミ
  • ユクシー
  • エムリット
  • アグノム
  • ディアルガ
  • パルキア
  • ヒードラン
  • ギラティナ
  • クレセリア
  • アルセウス

 

第5世代

  • ダイケンキ(ヒスイ)
  • ドッコラー
  • ドテッコツ
  • ローブシン
  • クルミル
  • クルマユ
  • ハハコモリ
  • ドレディア(ヒスイ)
  • バスラオ[しろすじ]
  • ゾロア(ヒスイ)
  • ゾロアーク(ヒスイ)
  • コアルヒー
  • スワンナ
  • ヒトモシ
  • ランプラー
  • シャンデラ
  • コジョフー
  • コジョンド
  • ウォーグル(ヒスイ)
  • バルチャイ
  • バルジーナ
  • トルネロス
  • ボルトロス
  • ランドロス
  • メロエッタ

 

第6世代

  • フォッコ
  • テールナー
  • マフォクシー
  • メレシー
  • ヌメイル(ヒスイ)
  • ヌメルゴン(ヒスイ)
  • ボクレー
  • オーロット
  • クレベース(ヒスイ)
  • ディアンシー
  • フーパ
  • ボルケニオン

 

第7世代

  • ジュナイパー(ヒスイ)
  • アゴジムシ
  • デンヂムシ
  • クワガノン
  • アブリー
  • アブリボン
  • ジャラコ
  • ジャランゴ
  • ジャラランガ
  • マギアナ

 

第8世代

  • サルノリ
  • バチンキー
  • ゴリランダー
  • ウッウ
  • モルペコ
  • ザシアン
  • ザマゼンタ
  • ムゲンダイナ
  • ダクマ
  • ウーラオス[いちげき]
  • ウーラオス[れんげき]
  • ザルード
  • レジエレキ
  • レジドラゴ
  • ブリザポス
  • レイスポス
  • バドレックス
  • アヤシシ
  • バサギリ
  • ガチグマ
  • イダイトウ
  • オオニューラ
  • ハリーマン     
  • ラブトロス

注意点

伝説・幻のポケモンについて

『ポケモンGO』で捕まえた伝説のポケモンや幻のポケモンを、ポケモンHOMEを経由して『スカーレット・バイオレット』に送るには、送り先のセーブデータでそのポケモンを一度入手しておく必要があります。

くわしくはこちら

 

専用アイテムの入手方法はこちら

 

使用できない技がある

ポケモンは、各ソフトごとに覚えられる技が異なります。

捕まえたソフトからポケモンHOMEを経由して別のソフトに連れていった場合、捕まえたソフトで元々覚えていた技は反映されません。

連れていった先のソフトでそのポケモンが覚えられる技が、ポケモンのレベルに応じて決定されます。

また、ポケモンを捕まえたソフトから別のソフトへ連れていき新しく技を覚えた場合でも、再度ポケモンHOMEを経由して捕まえたソフトに戻すと、そのポケモンは元々覚えていた技を覚えている状態に戻ります。

公式サイト

 

タイトルとURLをコピーしました