【ストライク】バサギリへの進化方法【レジェンズアルセウス】

レジェンズアルセウス
スポンサーリンク

レジェンズアルセウスでは、ストライクの新たな進化系のバサギリが登場しました。

今回は、バサギリの入手方法と、もう一つの進化系であるハッサムの入手方法について解説します。

バサギリの入手方法

大大大発生で出現

バサギリは大大大発生により野生で出現する場合がありますが、これは確率で発生するため、確実ではありません。

ストライクから進化

バサギリはストライクが進化した姿です。

ストライクに「くろのきせき」というアイテムを使うことで、バサギリに進化します。

くろのきせきの入手方法

「くろのきせき」は、以下の場合に確率で入手できます。

  • ガチグマライドの宝掘りで入手
  • 時空の歪みに落ちている
  • 野生のゴローンを捕獲または倒したとき

ストライクの出現場所

ストライクは、以下の地域に出現します。

  • 黒曜の原野の巨木の戦場
  • 天冠の山麓の太古の洞穴

 

ハッサムの入手方法

ストライクから進化

ストライクに「メタルコート」というアイテムを使うことで、ハッサムに進化します。

野生のハッサムは、純白の凍土で時空の歪みに出現することもあります。

メタルコートの入手方法

「メタルコート」は、ギンガ団本部の左側にいる「サモン」に話しかけ、1000FPと交換で入手できます。

また、時空の歪みに落ちていることがあります。

性別による姿のちがい

ストライクの性別の違い

ストライクは、オスとメスで胴体の長さに違いがあります。
胴体が短い方がオス、胴体が長い方がメスです。


オス


メス

ハッサムの性別の違い

ハッサムは、ストライクと同様に胴体の長さに違いがあります。
胴体が短い方がオス、胴体が長い方がメスです。


オス


メス

バサギリの性別の違い

バサギリは、オスもメスも同じ見た目をしています。

 

ポケモンGOでは

スマートフォンアプリ『ポケモンGO』では、
2023年5月6日(土)11:00~14:00の間、レイドバトルでバサギリが出現しました。

この時点では『ポケモンGO』内でストライクをバサギリに進化させる方法は実装されていないので、レイドバトルでの捕獲が唯一の入手方法となります。

タイトルとURLをコピーしました