ゲームを進めていると、まれに通常とは異なる色のポケモンが出現することがあります。これは色違いと呼ばれ、低確率で発生するものです。
今回は、色違いが出る確率について解説します。
色違いの概要
色違いの確率とエフェクト
基本的に、色違いのポケモンが出現する確率は1/4096です。
『スカーレット・バイオレット』で出現する色違いは、対戦で場に登場したときに星型のキラキラのエフェクトが発生します。
野生ではシンボルが出現している時点で色違いになっているため、戦闘に入らなくても見た目で判別が可能です。
色違いの判別
野生ポケモンの中には、ぱっと見では色違いかどうか判別しづらいものもいますが、「レッツゴー」の機能を利用して色違いかどうか判別が可能です。
「レッツゴー」は、手持ちの先頭のポケモンが付近の野生ポケモンと自動で戦ってくれる機能です。ですが色違いのポケモンに対しては、近くにいても倒すことがありません。
ZLボタンを押して対象のポケモンに注目し、Rボタンで「レッツゴー」をすることで、相手と戦わなければそのポケモンが色違いだと判別できます。
能力に違いはある?
色違いと通常色に、能力的な違いはありません。
色違いの確率を上げる方法
野生・孵化ともに確率アップ
パルデア図鑑完成後にもらえる「ひかるおまもり」があれば、色違いの確率がアップします。
確率増加 | 色違いの出現確率 | |
通常 | – | 1/4096 |
ひかるおまもり | +2 | 3/4096 = 1/1365 |
バッグに入っているだけで効果があるので、ポケモンに持たせたりする必要はありません。また、この後で紹介する方法と合わせて、さらに確率を上げることができます。
「ひかるおまもり」は、アカデミーの生物室にいるジニア先生に話しかけ、図鑑を確認してもらうと受け取れます。
野生のみ確率アップ
サンドウィッチを作った時の効果で、かがやきパワーLv.3を発生させることで、色違いの確率がアップします。
「ひかるおまもり」を持っていれば、最高で1/683まで確率を上げることができます。
((通常[1]+かがやきパワー[+3]+おまもり[+2])/4096 = 6/4096 = 1/683)
確率増加 | 色違いの出現確率 | |
通常 | – | 1/4096 |
かがやきパワーLv.3 | +3 | 4/4096 = 1/1024 |
かがやきパワーLv.3 + ひかるおまもり |
+3 +2 |
6/4096 = 1/683 |
大量発生で確率アップ
大量発生しているポケモンを一定数倒すか捕獲することで、そのポケモンの色違いの出現率が上がります。
確率増加 | 色違いの出現確率 | |
通常 | – | 1/4096 |
30~59匹倒す or 捕獲 | +1 | 2/4096 = 1/2048 |
60匹以上倒す or 捕獲 | +2 | 3/4096 = 1/1365 |
どのポケモンが大量発生しているかは、マップに表示されます。
かがやきパワー、「ひかるおまもり」と併用することで、最高で1/512まで確率を上げることができます。
((通常[1]+大量発生[+2]+かがやきパワー[+3]+おまもり[+2])/4096 = 8/4096 = 1/512)
確率増加 | 色違いの出現確率 | |
通常 | – | 1/4096 |
大量発生(60匹倒す) | +2 | 3/4096 = 1/1365 |
大量発生(60匹倒す) + かがやきパワーLv.3 + ひかるおまもり |
+2 +3 +2 |
8/4096 = 1/512 |
タマゴ孵化のみ確率アップ
親同士が異なる国のポケモンだと、タマゴから生まれるポケモンの色違いの確率がアップします。プレイヤーの間では、国際孵化と呼ばれています。
「ひかるおまもり」を持っていれば、最高で1/512まで確率を上げることができます。
((通常[1]+国際孵化[+5]+おまもり[+2])/4096 = 8/4096 = 1/512)
確率増加 | 色違いの出現確率 | |
通常 | – | 1/4096 |
国際孵化 | +5 | 6/4096 = 1/683 |
国際孵化 + ひかるおまもり |
+5 +2 |
8/4096 = 1/512 |
テラレイドバトルでは?
テラレイドバトルでの色違い確率を上げる方法はありません。
かがやきパワーや「ひかるおまもり」の効果も無いようです。