ポケモンの中には、特定の道具を使うことで進化するポケモンがいます。
今回は、道具で進化するポケモンを紹介します。
進化の道具について
進化の道具の概要
ポケモンの進化方法はレベルアップ以外にもあり、特定の道具を使うことで進化する場合もあります。
有名なものでは、「ほのおのいし」などの進化の石を使って進化するポケモンがいますが、そちらは別の記事で紹介しています。
進化の道具
すっぱいりんご
「すっぱいりんご」は、カジッチュをアップリューに進化させるための道具です。
『ソード・シールド』では『ソード』でのみ入手できます。
『スカーレット・バイオレット』ではデリバードポーチで購入できます。
進化前 | 進化後 |
![]() | ![]() |
あまーいりんご
「あまーいりんご」は、カジッチュをタルップルに進化させるための道具です。
『ソード・シールド』では『シールド』でのみ入手できます。
『スカーレット・バイオレット』ではデリバードポーチで購入できます。
進化前 | 進化後 |
![]() | ![]() |
われたポット
「われたポット」は、ヤバチャ[がんさくフォルム]をポットデス[がんさくフォルム]に進化させるための道具です。
『スカーレット・バイオレット』ではマリナードタウンの競りに出品されることがあります。
進化前 | 進化後 |
![]() [がんさく] | ![]() [がんさく] |
かけたポット
「かけたポット」は、ヤバチャ[しんさくフォルム]をポットデス[しんさくフォルム]に進化させるための道具です。
『スカーレット・バイオレット』ではマリナードタウンの競りに出品されることがあります。
進化前 | 進化後 |
![]() [しんさく] | ![]() [しんさく] |
[しんさくフォルム]は、底面の裏側にマークが付いています。
ガラナツブレス
「ガラナツブレス」は、ヤドン(ガラル)をヤドラン(ガラル)に進化させるための道具です。
『ソード・シールド』で、ヨロイ島やカンムリ雪原に落ちている「ガラナツのえだ」を8本集め、「ワークアウトのうみ」にいる女性に渡すと作ってもらえます。
進化前 | 進化後 |
![]() (ガラル) | ![]() (ガラル) |
ガラナツリース
「ガラナツリース」は、ヤドン(ガラル)をヤドキング(ガラル)に進化させるための道具です。
『ソード・シールド』で、「ガラナツのえだ」15本を「うみなりのどうくつ」にいる女性に渡すと作ってもらえます。
進化前 | 進化後 |
![]() (ガラル) | ![]() (ガラル) |
ピートブロック
「ピートブロック」は、リングマをガチグマに進化させるための道具です。(『レジェンズアルセウス』で満月の夜のみ)
『レジェンズアルセウス』でイチョウ商会で購入できることがあるほか、ガチグマライドの宝掘りでランダムで入手できます。
進化前 | 進化後 |
![]() | ![]() |
イワイノヨロイ
「イワイノヨロイ」は、カルボウをグレンアルマに進化させるための道具です。
『スカーレット』で、ピケタウンにいる男性に「ドーミラーのかけら」を10個渡すと交換してくれます。
進化前 | 進化後 |
![]() | ![]() |
ノロイノヨロイ
「ノロイノヨロイ」は、カルボウをソウブレイズに進化させるための道具です。
『バイオレット』で、ピケタウンにいる女性に「ヤバチャのかけら」を10個渡すと交換してくれます。
進化前 | 進化後 |
![]() | ![]() |