ゲーム『ポケットモンスター』シリーズでは毎回、冒険の序盤でノーマルタイプのポケモンが登場します。
今回は、序盤ノーマルポケモンについて紹介します。
序盤ノーマルポケモンの概要
序盤ノーマルポケモンとは
ゲーム『ポケットモンスター』シリーズでは毎回、主人公が出発する町の近くの草むらに、ノーマルタイプのポケモンが生息しています。
比較的進化が早く、冒険を進めるための「ひでん技」を(コラッタ以外は)多く覚えるため、ストーリーで手持ちに入れていた人も多いと思います。
明確な定義はありませんが、この記事では以下の特徴を持つポケモンを序盤ノーマルポケモンとして紹介します。
①最初のジムをクリアする前に出現する
②ノーマルタイプを含む
③哺乳類がモチーフ
④レベル20前後で進化する
⑤各世代で新しく登場する
世代についてくわしくはこちら
第1世代 [カントー]
『赤・緑・青・ピカチュウ』の序盤の草むらには、コラッタが出現します。
コラッタ
ポケモン | ![]() | ![]() |
コラッタ | ラッタ | |
タイプ | ノーマル | ノーマル |
進化レベル | – | Lv.20 |
特性1 特性2 隠れ特性 | にげあし こんじょう はりきり | にげあし こんじょう はりきり |
第2世代 [ジョウト]
『金・銀・クリスタル』の序盤の草むらには、オタチが出現します。
オタチ
ポケモン | ![]() | ![]() |
オタチ | オオタチ | |
タイプ | ノーマル | ノーマル |
進化レベル | – | Lv.15 |
特性1 特性2 隠れ特性 | にげあし するどいめ おみとおし | にげあし するどいめ おみとおし |
第3世代 [ホウエン]
『ルビー・サファイア・エメラルド』の序盤の草むらには、ジグザグマが出現します。
ジグザグマ
ポケモン | ![]() | ![]() |
ジグザグマ | マッスグマ | |
タイプ | ノーマル | ノーマル |
進化レベル | – | Lv.20 |
特性1 特性2 隠れ特性 | ものひろい くいしんぼう はやあし | ものひろい くいしんぼう はやあし |
第4世代 [シンオウ]
『ダイヤモンド・パール・プラチナ』の序盤の草むらには、ビッパが出現します。
ビッパ
ポケモン | ![]() | ![]() |
ビッパ | ビーダル | |
タイプ | ノーマル | ノーマル みず |
進化レベル | – | Lv.15 |
特性1 特性2 隠れ特性 | たんじゅん てんねん ムラっけ | たんじゅん てんねん ムラっけ |
ビッパはオスとメスで姿が違います。尻尾の丸が5個なのがオス、3個なのがメスです。
![]() | ![]() |
第5世代 [イッシュ]
『ブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2』の序盤の草むらには、ミネズミ、ヨーテリーが出現します。
ヨーテリーは2回進化するポケモンですがノーマル単タイプであり、ここでは序盤ノーマルポケモンに含みます。
ミネズミ
ポケモン | ![]() | ![]() |
ミネズミ | ミルホッグ | |
タイプ | ノーマル | ノーマル |
進化レベル | – | Lv.20 |
特性1 特性2 隠れ特性 | にげあし するどいめ アナライズ | はっこう するどいめ アナライズ |
ヨーテリー
ポケモン | ![]() | ![]() | ![]() |
ヨーテリー | ハーデリア | ムーランド | |
タイプ | ノーマル | ノーマル | ノーマル |
進化レベル | – | Lv.16 | Lv.32 |
特性1 特性2 隠れ特性 | やるき ものひろい にげあし | いかく すなかき きもったま | いかく すなかき きもったま |
第6世代 [カロス]
『X・Y』の序盤の草むらには、ホルビーが出現します。
ホルビー
ポケモン | ![]() | ![]() |
ホルビー | ホルード | |
タイプ | ノーマル | ノーマル じめん |
進化レベル | – | Lv.20 |
特性1 特性2 隠れ特性 | ものひろい ほおぶくろ ちからもち | ものひろい ほおぶくろ ちからもち |
第7世代 [アローラ]
『サン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーン』の序盤の草むらには、ヤングース、コラッタ(アローラ)が出現します。
ヤングース
ポケモン | ![]() | ![]() |
ヤングース | デカグース | |
タイプ | ノーマル | ノーマル |
進化レベル | – | 日中にLv.20 |
特性1 特性2 隠れ特性 | はりこみ がんじょうあご てきおうりょく | はりこみ がんじょうあご てきおうりょく |
コラッタ(アローラ)
ポケモン | ![]() | ![]() |
コラッタ | ラッタ | |
タイプ | あく ノーマル | あく ノーマル |
進化レベル | – | 夜にLv.20 |
特性1 特性2 隠れ特性 | くいしんぼう はりきり あついしぼう | くいしんぼう はりきり あついしぼう |
第8世代 [ガラル]
『ソード・シールド』の序盤の草むらには、ホシガリス、ウールー、ジグザグマ(ガラル)が出現します。
ホシガリス
ポケモン | ![]() | ![]() |
ホシガリス | ヨクバリス | |
タイプ | ノーマル | ノーマル |
進化レベル | – | Lv.24 |
特性 隠れ特性 | ほおぶくろ くいしんぼう | ほおぶくろ くいしんぼう |
ウールー
ポケモン | ![]() | ![]() |
ウールー | バイウールー | |
タイプ | ノーマル | ノーマル |
進化レベル | – | Lv.24 |
特性1 特性2 隠れ特性 | もふもふ にげあし ぼうだん | もふもふ ふくつのこころ ぼうだん |
ジグザグマ(ガラル)
ポケモン | ![]() | ![]() | ![]() |
ジグザグマ | マッスグマ | タチフサグマ | |
タイプ | あく ノーマル | あく ノーマル | あく ノーマル |
進化レベル | – | Lv.20 | 夜にLv.35 |
特性1 特性2 隠れ特性 | ものひろい くいしんぼう はやあし | ものひろい くいしんぼう はやあし | すてみ こんじょう まけんき |
第9世代 [パルデア]
『スカーレット・バイオレット』の序盤のフィールドでは、グルトンが出現します。
グルトン
ポケモン | ![]() | ![]() | ![]() |
グルトン | パフュートン♂ | パフュートン♀ | |
タイプ | ノーマル | ノーマル | ノーマル |
進化レベル | – | Lv.18 | Lv.18 |
特性1 特性2 隠れ特性 | アロマベール くいしんぼう あついしぼう | とれないにおい くいしんぼう あついしぼう | アロマベール くいしんぼう あついしぼう |
進化系のパフュートンは♂と♀で見た目や能力が異なります。