『ポケモンHOME』で特定の条件を満たすことで、色違いのメロエッタが受け取れます!
今回は、色違いのメロエッタの入手方法を解説します。
色メロエッタの入手方法
HOMEの図鑑登録報酬
『ポケモンHOME』で「パルデア図鑑」「キタカミ図鑑」「ブルーベリー図鑑」のソフト図鑑を完成させると、スマートフォン版『ポケモンHOME』で色違いのメロエッタが受け取れます。
『スカーレット・バイオレット』のソフト内ではなく、『ポケモンHOME』に移動させて登録する必要があります。(移動させてレポートを書けば図鑑登録は自動で行われます)
注意点
過去作品で捕まえたポケモンは上記のソフト図鑑には登録されません。パルデア地方、キタカミの里、ブルーベリー学園で入手したポケモン(孵化でも可)を『ポケモンHOME』に送る必要があります。
ウネルミナモ、テツノイサハ、モモワロウは『SV』で初登場したポケモンですが、上記のソフト図鑑には登録されないため、未捕獲でもOKです。
受取手順
スマートフォン『ポケモンHOME』のメニュー画面から図鑑を選び、「パルデア図鑑」「キタカミ図鑑」「ブルーベリー図鑑」のいずれかをタップすると色違いのメロエッタが「プレゼントボックス」に送られます。
「プレゼントボックス」はメニューの「ふしぎなおくりもの」→「プレゼントボックス」で開くことができます。
メロエッタの能力
今回配布されたメロエッタの能力は次の通りです。
ポケモン | メロエッタ |
レベル | 50 |
タイプ | ノーマル/エスパー |
リボン | メモリアルリボン |
特性 | てんのめぐみ |
性格 | ひかえめ |
持ち物 | ー |
技 | いにしえのうた、エコーボイス、 サイケこうせん、うたう |
ボール | プレシャスボール |
ポケモンHOMEについて
『ポケモンHOME』とは、ニンテンドースイッチとスマートフォンでダウンロードすることができ、『ポケットモンスター』シリーズや『ポケモンGO』などで捕まえたポケモンを一括で管理することができる、ポケモン管理用のソフトです。