パンチ、拳に関係ある技・特性・道具【ポケモンSV】

スカーレット・バイオレット
スポンサーリンク

ポケモンの技には、拳を使って攻撃する技がいくつかあります。

今回は、スカーレット・バイオレットで
パンチに関係する技や特性を紹介します。

パンチ、拳に関係する技

拳を使った技は以下のものがあり、すべて物理技です。

技名タイプ威力命中PP
アームハンマー
かくとう1009010
攻撃後、自身の素早さが
1段階ダウン。
アイスハンマー
こおり1009010
攻撃後、自身の素早さが
1段階ダウン。
あんこくきょうだ
あく751005
必ず急所に当たる。
かみなりパンチ
でんき7510015
1割で相手をまひ。
きあいパンチ
かくとう15010020
後攻技(優先度:-3)。
相手の攻撃を受けると失敗。
コメットパンチ
はがね909010
2割で自分の攻撃が1段階アップ。
シャドーパンチ
ゴースト6020
必中技。
ジェットパンチ
みず6010015
先制技(優先度:+1)。
すいりゅうれんだ
みず251005
1ターンに3回連続で攻撃。
ドレインパンチ
かくとう7510010
相手に与えたダメージの半分、
自分のHPを回復する。
ばくれつパンチ
かくとう100505
10割で相手をこんらん。
バレットパンチ
はがね4010030
先制技(優先度:+1)。
ふんどのこぶし
ゴースト5010010
攻撃技を受けるごとに
威力が50ずつ上がる。最大は350。
ぶちかまし
じめん1201005
自分の防御と特防が1段階ダウン。
ほのおのパンチ
ほのお7510015
1割で相手をやけど。
マッハパンチ
かくとう4010030
先制技(優先度:+1)。
れいとうパンチ
こおり7510015
1割で相手をこおり。

 

パンチ技に関係する特性

てつのこぶし

「てつのこぶし」は、拳を使った技の威力が1.2倍になる特性です。上で紹介したものが、対象となる技です。

この特性のポケモンは、次の通りです。

パモパモットパーモット
マケンカニケケンカニ

 

パンチ技に関係する道具

パンチグローブ

効果

持たせるとパンチ技の威力が1.1倍になり、直接攻撃ではなくなります。

パンチ技はすべて直接攻撃であり、「ゴツゴツメット」などの接触時に効果がある道具や特性の影響を受けやすいですが、「パンチグローブ」を持たせることで、非接触で攻撃できるようになります。

特性「てつのこぶし」による1.2倍も合わせれば、威力は1.32倍にまで強化されます。

入手方法
  • テーブルシティのデリバードポーチで買う。(15000円)
  • 東3番エリアでトレーナー7人に勝利後、東3番エリアのポケモンセンターにいる男性からもらう。
タイトルとURLをコピーしました