ポケモンの技には、足を使って攻撃する技がいくつかあります。
今回は、キックに関係する技や特性を紹介します。
キック、足に関係する技
足を使った技は、以下のものがあり、すべて物理技です。
ソード・シールドで使用可能
※ダイはダイマックス時の威力
技名 [タイプ] | 威力 | ダイ | 効果 |
命中 | PP | ||
とびひざげり [かくとう] | 130 | 95 | 攻撃が当たらなかった場合、 自身に最大HPの半分ダメージ。 |
90 | 10 | ||
トリプルアクセル [こおり] | 20 | 140 | 3回攻撃。攻撃が当たるたび、 威力が20ずつ増える。 |
90 | 10 | ||
トリプルキック [かくとう] | 10 | 80 | 3回攻撃。攻撃が当たるたび、 威力が10ずつ増える。 |
90 | 10 | ||
トロピカルキック [くさ] | 70 | 120 | 10割で相手の攻撃を 1段階ダウン。 |
100 | 15 | ||
にどげり [かくとう] | 30 | 80 | 2回攻撃。 |
100 | 30 | ||
ブレイズキック [ほのお] | 85 | 130 | 1割で相手をやけど。 急所に当たりやすい(急所ランク:+1)。 |
90 | 10 | ||
メガトンキック [ノーマル] | 120 | 140 | 通常攻撃。 |
75 | 5 | ||
らいめいげり [かくとう] | 90 | 90 | 10割で相手の防御を 1段階ダウン。 |
100 | 10 | ||
ローキック [かくとう] | 65 | 85 | 10割で相手の素早さを 1段階ダウン。 |
100 | 20 |
トロピカルキックは、アマージョの専用技です。
らいめいげりは、サンダー(ガラル)の専用技です。
ソード・シールドで使用不可
とびげり、まわしげりは足を使った技ですが、『ソード・シールド』では使用できません。
足に関係する特性
蹴り技の威力に関係がある特性はありませんが、「あし」と名前につく特性はいくつかあります。
はやあし
はやあしは、状態異常の時に素早さ1.5倍になる特性です。まひ状態による素早さダウンは無視されます。
この特性のポケモンは、次の通りです。
![]() | — | — | — |
![]() (原種) | ![]() (ガラル) | ![]() (原種) | ![]() (ガラル) |
ちどりあし
ちどりあしは、自身がこんらん状態の時に、受ける技の命中率が半分になる特性です。『ソード・シールド』では、バリコオルだけがこの特性を持っています。
にげあし
にげあしは、野生ポケモンとの戦闘から必ず逃げられる特性です。
この特性のポケモンは、次の通りです。
![]() | ![]() | ![]() | — |
![]() (原種) | ![]() (ガラル) | ![]() (原種) | ![]() (ガラル) |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | — |