ポケモンの技には、体の部位を使ったものが多いですが、あごを使って攻撃する技もいくつかあります。
今回は、あごに関係する技や特性を紹介します。
あごに関係する技
あごを使った技は以下のものがあり、すべて物理技です。
※ダイはダイマックス時の威力
技名 [タイプ] | 威力 | ダイ | 効果 |
命中 | PP | ||
エラがみ [みず] | 85 | 130 | 相手より先に攻撃すると 威力が2倍。 |
100 | 10 | ||
かみくだく [あく] | 80 | 130 | 2割で相手の防御を 1段階ダウン。 |
100 | 15 | ||
かみつく [あく] | 60 | 110 | 3割で相手をひるみ。 |
100 | 25 | ||
かみなりのキバ [でんき] | 65 | 120 | 1割で相手を まひ or ひるみ。 |
95 | 15 | ||
くらいつく [あく] | 80 | 130 | 自分か相手が ひんしになるまで お互いに逃げられない。 |
100 | 10 | ||
こおりのキバ [こおり] | 65 | 120 | 1割で相手を こおり or ひるみ。 |
95 | 15 | ||
サイコファング [エスパー] | 85 | 130 | 相手の壁の技(※)の効果を 受けず、相手の壁を壊す。 |
100 | 10 | ||
どくどくのキバ [どく] | 50 | 75 | 5割で相手を もうどくにする。 |
100 | 15 | ||
ほのおのキバ [ほのお] | 65 | 120 | 1割で相手を やけど or ひるみ。 |
95 | 15 |
(※)壁の技は、リフレクター、ひかりのかべ、オーロラベールがあります。
あごに関係する特性
がんじょうあご
がんじょうあごは、あごを使った技の威力が1.5倍になる特性です。上で紹介したものが、対象となる技です。
ただしダイマックス技として使うと、この特性の対象にはなりません。
この特性のポケモンは、次の通りです。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |