ポケモンの中には、交換することで進化するポケモンがいます。
今回は、通信交換で進化するポケモンを紹介します。
通信交換について
通信交換の概要
『赤・緑』や『金・銀』などの初期の作品では、通信ケーブルを使って別のプレイヤーとポケモンを交換したり対戦することができました。
現在では、インターネット通信を利用して世界中のプレイヤーと通信が可能になっています。
この記事では、他のプレイヤーと交換することで進化するポケモンを紹介します。
中には、特定の道具を持たせて交換することが条件であったり、特定のポケモンと同時に交換することが条件のポケモンも存在します。
交換で進化するポケモン
通信交換によって進化するポケモンで、特別な条件の無いポケモンは次の通りです。
進化前 | 進化後 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() (アローラ) | ![]() (アローラ) |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
道具を持たせて交換
道具を持たせて交換することが進化条件のポケモンは次の通りです。
進化前 | 持たせる道具 | 進化後 |
![]() | おうじゃのしるし | ![]() |
![]() | おうじゃのしるし | ![]() |
![]() | メタルコート | ![]() |
![]() | メタルコート | ![]() |
![]() | りゅうのウロコ | ![]() |
![]() | アップグレード | ![]() |
![]() | きれいなウロコ (BW以降) | ![]() |
![]() | しんかいのキバ | ![]() |
![]() | しんかいのウロコ | ![]() |
![]() | エレキブースター | ![]() |
![]() | マグマブースター | ![]() |
![]() | あやしいパッチ | ![]() |
![]() | れいかいのぬの | ![]() |
![]() | においぶくろ | ![]() |
![]() | ホイップポップ | ![]() |
特定のポケモンと交換
カブルモとチョボマキは、同時に交換することでそれぞれシュバルゴとアギルダーに進化します。
進化前 | 進化後 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |