リサーチランクの上げ方と報酬【ポケモンスリープ】

ポケモンSleep
スポンサーリンク

ポケモンスリープでは、「リサーチランク」がプレイヤーのランクを示します。

今回は、リサーチランクの上げ方と報酬について解説します。

リサーチランクを上げる方法

睡眠リサーチ

リサーチランクは、リサーチEXPが一定量貯まるとランクアップします。

睡眠リサーチをすることでリサーチEXPが得られ、進化しているポケモンや珍しい寝顔のポケモンは、リサーチEXPが多く得られます。

☆1のデルビルの寝顔
リサーチEXP:8
☆2のデルビルの寝顔
リサーチEXP:95

 

サブスキルで効率アップ

「リサーチEXPボーナス」のサブスキルを解放したポケモンをチームに編成していると、睡眠リサーチでもらえる
リサーチEXPが6%多くなります。

 

リサーチランクの報酬

レベル上限が解放

リサーチランクが上がるごとに、ポケモンのレベル上限が解放されていきます。リサーチランクとレベル上限の関係は次の通りです。

リサーチランクレベル上限
初期状態Lv.15
5Lv.20
10Lv.25
15Lv.30
20Lv.35
30Lv.40
35Lv.45
45Lv.50

 

アイテムを入手

リサーチランクが上がると、ランクアップ時に様々なアイテムが受け取れます。

リサーチランクが5の倍数になる場合は、それ以外の時より少し豪華なアイテムがもらえます。

リサーチランクもらえるアイテム
6,11,16,21,26,
31,36,41,46
・ポケサブレ×1
・ゆめのかたまりS×1
・げんきマクラ×1
2,7,12,17,22,27,
32,37,42,47
・ポケサブレ×1
・ゆめのかたまりS×1
・かいふくのおこう×1
3,8,13,18,23,28,
33,38,43,48
・ポケサブレ×1
・ゆめのかたまりS×1
・なかよしのおこう×1
4,9,14,19,24,29,
34,39,44,49
・ポケサブレ×1
・ゆめのかたまりS×1
・こううんのおこう×1
5,10,15,20,25,30,
35,40,45,50
・スーパーサブレ×1
・ゆめのかたまりM×1
・おてつだいホイッスル×1

 

ゆめのかたまりの交換量が増加

ゆめのかたまり」を使って得られる「ゆめのかけら」の数はリサーチランクによって変わり、リサーチランクが高いほど多くの「ゆめのかけら」と交換できます

「ゆめのかたまりM」は、「ゆめのかたまりS」の6倍の「ゆめのかけら」が得られます。

リサーチランク得られるゆめのかけら
ゆめのかたまりSゆめのかたまりM
11771062
21771062
31771062
41991194
52221332
62491494
72791674
83081848
93352010
103512106
113622172
123732238
133912346
144112466
154322592
164542724
174722832
遊び方に関する記事
一週間の流れ、
ゲームの進め方
ポケモンを仲間にする方法、
ポケサブレの使い方
色違いは確定で仲間になる?グッドスリープデー
体力の回復方法きのみの入手方法と種類
手動での
睡眠データの入力
睡眠時間と
体力・経験値の関係
検索・絞り込み機能まとめてリサーチ
寝顔図鑑の達成報酬リサーチランクの報酬
料理・食材に関する記事
料理の作り方と効果料理のレシピの一覧
鍋の容量の増やし方食材の入手方法と種類
食材チケットの使い方
育成・進化に関する記事
レベル上げ・効率アップ進化条件の一覧
道具で進化するポケモン進化アイテムの入手方法
メインスキルの種類サブスキルの種類
性格と能力の関係
道具に関する記事
ポケモンのアメの入手方法ゆめのかけらの入手方法
ばんのうアメの使い方ゆめのかたまりの使い方
おてつだいホイッスルの
使い方
おこうの種類と
効果・使い方
いいキャンプチケットの
使い方
フィールド移動チケットの
使い方
ゲームシステムに関する記事
睡眠タイプと登場ポケモン性別で姿が違うポケモン
ワカクサ本島のポケモンシアンの砂浜のポケモン
トープ洞窟のポケモンウノハナ雪原のポケモン
フレンドの申請・登録ピンの色と寝顔のレア度
名前やアイコンの変更ニックネームの変更
ボックスの拡張バッグの拡張
プレミアムパスの特典ダイヤの入手方法と使い道
タイトルとURLをコピーしました