ポケモンスリープでは、見つけたポケモンを仲間にすることができます。
今回は、ポケモンを仲間にする方法を解説します。
ポケモンを仲間にする方法
睡眠計測後に登場
睡眠の計測が終わると、ポケモンがカビゴンの周りに集まってきます。
このとき現れるポケモンは、その日の自分の睡眠タイプと同じ睡眠タイプのポケモンです。各ポケモンをタップすることで睡眠リサーチができ、ポケモンの寝顔を図鑑に登録することができます。

ポケサブレをあげる
フレンドポイントを貯める
睡眠リサーチを行った後は「おやつタイム」になり、集まったポケモンたちに「ポケサブレ」をあげることができます。
ポケサブレをあげることで「フレンドポイント」が増加し、フレンドポイントが最大になると、ポケモンが仲間になります。
そのポケモンが仲間になるために必要なフレンドポイントは、ポケモンの姿の下に表示されています。この画像のフシギダネであれば、フレンドポイントが「5」必要です。

マスターサブレ
マスターサブレをあげると、確実にポケモンを仲間にすることができます。

仲間になったことがあるか、レベルで確認
フレンドポイントのゲージの左にあるレベルが1のポケモンは、まだ仲間になったことが無いポケモンです。
フレンドポイントのゲージが貯まると(=仲間にすると)、レベルが上がっていきます。
チャンス状態
チャンス状態のマークが付いているポケモンにサブレをあげると、「大成功」または「超成功」が発生します。
「大成功」ではフレンドポイントが通常の3倍、「超成功」ではフレンドポイントがその時点の最大まで増加します。

また、チャンス状態でないポケモンでも「大成功」や「超成功」が発生する場合があります。

どちらが発生したかは、サブレをあげたときのエフェクトでわかります。
「大成功」ハートが3つ出現 |
「超成功」大きなハートが出現 |
満腹状態
ポケサブレは複数あげることができますが、ポケモンによっては数個で満腹になってしまい、一度にフレンドポイントを最大まで上げられないことがあります。

ポイントは引き継ぎ
フレンドポイントが最大に達しなかった場合でも、次の出現時にフレンドポイントは引き継いでいるので、再度出現したタイミングでポケサブレをあげれば仲間にすることができます。
【フレンドポイントの引き継ぎ🤝】
ポケサブレをあげると貯まるフレンドポイントは、同じ種類のポケモン間で引き継がれます✨
そのため、その日にポイントがMAXにならなくても、再び出会えた時には前回の状態からカウントが進められます。ご安心ください😊#ポケモンスリープ #ポケモンスリープTips pic.twitter.com/zGsuju7ZTa
— 『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』公式 @好評配信中 (@PokemonSleepApp) July 28, 2023
ポケサブレの種類と入手方法
ポケサブレの種類
| サブレの種類と効果 | 入手方法 |
ポケサブレフレンドポイント +1 |
・150スリープポイント (1個) [ノーマル] ・100スリープポイント (1個) [プレミアム] ・180ダイヤ(3個) |
スーパーサブレフレンドポイント +3 |
・400スリープポイント (1個) [プレミアム] ・600ダイヤ(3個) |
ハイパーサブレフレンドポイント +5 |
・400ダイヤ(1個) |
マスターサブレフレンドポイント最大 |
・4000スリープポイント(1個) [ノーマル] |
ボーナスサブレフレンドポイント +3 |
毎日、リサーチ後に1つもらえる。 |
ボーナスサブレ+フレンドポイント +4 |
プレミアムパスを購入していると、 ボーナスサブレの代わりにもらえる。 |
入手方法
ショップで購入
スリープポイントと交換する場合は「ノーマル交換所」または「プレミアム交換所」、ダイヤと交換する場合は「総合ショップ」で交換ができます。

また、ポケモンを仲間にできる「おやつタイム」のタイミングでもポケサブレは購入できます。
画面左下のポケサブレのマークを選択し、使用するポケサブレの変更画面を開きます。

一番上にある「購入」を選ぶと、スリープポイントやダイヤと交換でポケサブレを購入することができます。

デイリーギフト
1日1回、無料で購入できるデイリーギフトでランダムでアイテムが入手でき、ポケサブレが手に入ることもあります。
デイリーギフトは総合ショップから購入できます。

「大成功」
「超成功」
ポケサブレ
スーパーサブレ
ハイパーサブレ
マスターサブレ
ボーナスサブレ
一週間の流れ、
ポケサブレを使って
色違いは確定で
グッドスリープデー
体力の回復方法
きのみの入手方法
手動での
睡眠時間と
検索・絞り込み機能
まとめてリサーチ
寝顔図鑑の達成報酬
リサーチランクの報酬
料理の作り方と効果
料理のレシピの一覧
鍋の容量の増やし方
食材の入手方法
食材チケットの使い方
食材が得意なポケモン
レベル上げ・効率アップ
進化条件の一覧
道具で進化するポケモン
進化アイテムの入手方法
メインスキルの種類
サブスキルの種類
イーブイの進化方法と
性格と能力の関係
ポケモンのアメの
ゆめのかけらの
ばんのうアメの使い方
ゆめのかたまりの使い方
おてつだいホイッスルの
おこうの種類と
いいキャンプチケットの
フィールド移動
睡眠タイプと
フレンドの申請・登録
性別で姿が違う
性別で出現率が違う
ワカクサ本島のポケモン
シアンの砂浜のポケモン
トープ洞窟のポケモン
ウノハナ雪原のポケモン
ラピスラズリ湖畔の
ゴールド旧発電所の
ピンの色と寝顔のレア度
名前やアイコンの変更
ニックネームの変更
ボックスの拡張
バッグの拡張
プレミアムパスの特典
ダイヤの入手方法と
Pokémon GO Plus +