ダイヤの入手方法と使い道【ポケモンスリープ】

ポケモンSleep
スポンサーリンク

『ポケモンスリープ』では、「ダイヤ」を使って様々な道具を購入することで、ゲームをより便利にプレイすることができます。

今回は、ダイヤの入手方法と使い道を紹介します。

ダイヤの入手方法

【有償】ダイヤを購入

ダイヤは、アイテムの購入やボックス・食材バッグ・どうぐバッグの拡張に使用するものです。

「ショップ」の「総合ショップ」から、ダイヤを購入することができます。

「総合ショップ」を選んで下にスクロールしていくと、ダイヤの項目があります。

購入するダイヤの個数によって価格が違い、ダイヤ1個当たりの価格で考えると最も効率がいいのは7000個です。

ダイヤの個数価格1個当たりの価格
60個120円2円
260個480円1.85円
620個1100円1.77円
1500個2400円1.6円
3100個4800円1.55円
7000個9800円1.4円

 

【無償】条件達成で入手

初回起動の特典やスタンプ達成、リサーチノートの登録数を増やすことなどでもダイヤが入手できます。

リサーチノートには、きのみ・食材・料理・睡眠Tipsといった項目があります。(睡眠Tipsは登録の報酬は無し)

 

ダイヤの使い道

ダイヤは総合ショップで使います。ここでは、ダイヤを使って購入できるもの(常設されているもの)を紹介します。

どうぐ購入

ダイヤで購入できる道具は以下の通りです。

道具の種類と
必要なダイヤ
効果
ポケサブレ(3個)
180ダイヤ
フレンドポイントが+1される。
スーパーサブレ(3個)
600ダイヤ
フレンドポイントが+3される。
しゅうちゅうのおこう
150ダイヤ
睡眠リサーチでもらえる
リサーチEXPが2倍になる。
次回の睡眠リサーチのみ有効。
こううんのおこう
150ダイヤ
睡眠リサーチでもらえる
ゆめのかけらが2倍になる。
次回の睡眠リサーチのみ有効。
せいちょうのおこう
150ダイヤ
睡眠リサーチで
おてつだいポケモンが
もらえるEXPが2倍になる。
次回の睡眠リサーチのみ有効。
なかよしのおこう
150ダイヤ
おやつタイムでポケモンが
1匹確定でチャンス状態になる。
次回の睡眠リサーチでのみ有効。
いいキャンプチケット
500ダイヤ
カビゴンの育成と
リサーチに役立つ
いいキャンプセットが借りられる。
効果は7日間有効。
げんきマクラ
60ダイヤ
おてつだいポケモン1匹の
げんきを50回復する。
おてつだいホイッスル
200ダイヤ
チームのおてつだい3時間分の
きのみと食材を受け取れる。
メインスキルは発動しない。
フィールドいどうチケット
150ダイヤ
いつでもフィールドを
移動することができる。
※解放されたフィールドに限る。

 

機能解放

120ダイヤを使って、ポケモンボックス・食材バッグ・どうぐバッグのいずれかの最大容量を20増やすことができます。

遊び方に関する記事
一週間の流れ、
ゲームの進め方
ポケモンを仲間にする方法、
ポケサブレの使い方
色違いは確定で仲間になる?グッドスリープデー
体力の回復方法きのみの入手方法と種類
手動での
睡眠データの入力
睡眠時間と
体力・経験値の関係
検索・絞り込み機能まとめてリサーチ
寝顔図鑑の達成報酬リサーチランクの報酬
料理・食材に関する記事
料理の作り方と効果料理のレシピの一覧
鍋の容量の増やし方食材の入手方法と種類
食材チケットの使い方
育成・進化に関する記事
レベル上げ・効率アップ進化条件の一覧
道具で進化するポケモン進化アイテムの入手方法
メインスキルの種類サブスキルの種類
性格と能力の関係
道具に関する記事
ポケモンのアメの入手方法ゆめのかけらの入手方法
ばんのうアメの使い方ゆめのかたまりの使い方
おてつだいホイッスルの
使い方
おこうの種類と
効果・使い方
いいキャンプチケットの
使い方
フィールド移動チケットの
使い方
ゲームシステムに関する記事
睡眠タイプと登場ポケモン性別で姿が違うポケモン
ワカクサ本島のポケモンシアンの砂浜のポケモン
トープ洞窟のポケモンウノハナ雪原のポケモン
フレンドの申請・登録ピンの色と寝顔のレア度
名前やアイコンの変更ニックネームの変更
ボックスの拡張バッグの拡張
プレミアムパスの特典ダイヤの入手方法と使い道
タイトルとURLをコピーしました