スカーレット・バイオレット

【ポケモンSV】ガオガエンの育成論

サン・ムーン御三家の1匹、ガオガエン。今回は、ガオガエンの種族値・特性・技・育成論を紹介します。ガオガエンの基本情報タイプ1タイプ2ほのおあくHP攻撃防御特攻特防素早備考種族値9511590809060合計530実数値最高202183156...
全般データ

相手を「やけど」にする方法【ポケモンSV】

ポケモンの状態異常の1つ、やけど。やけど状態では攻撃力が下がり、毎ターンHPが減っていきます。今回は、やけど状態について解説します。やけど状態とはやけど状態とは、ポケモンの状態異常の1つです。 やけど状態になると、毎ターン終了時に、最大HP...
ポケモンSleep

「ニューイヤー2024」イベントが開催!【ポケモンスリープ】

2024年の元旦から、イベントが始まります!今回は、新年イベントの詳細について解説します。新年イベントの詳細開催期間と参加方法1月1日(月)4:00からの1週間、「ニューイヤー2024」が開催されます!このイベントにはどのフィールドでも参加...
モチーフ

ドラゴンポケモンの一覧(ドラゴンタイプ以外も)【ゲームポケモン】

ドラゴンをモチーフにしたポケモンは数多くいますが、中にはドラゴンタイプでないものもいます。今回は、ドラゴンタイプでないものも含めて、ドラゴンポケモンを紹介します。ドラゴンタイプのポケモン一覧ドラゴンタイプを持つポケモンは以下の通りです。ここ...
全般データ

【優先度】技を出す順番の決まり方【ポケモンSV】

ポケモン対戦では素早さが高い方から技を使うことになりますが、素早さに関係なく行動順が決まる場合があります。今回は、技を出す順番について解説します。技を出す順番の決まり方結論から言うと、技を出す順番は、技の優先度が高い順です。優先度が同じ場合...
スカーレット・バイオレット

【ポケモンSV】バシャーモの育成論

ホウエン御三家の1匹、バシャーモ。炎と格闘の複合タイプをもっています。今回は、バシャーモの種族値・特性・技・育成論を紹介します。バシャーモの基本情報タイプ1タイプ2ほのおかくとうHP攻撃防御特攻特防素早備考種族値80120701107080...
全般データ

【ほのおタイプ】スカーレット・バイオレットに登場する炎ポケモン【ポケモンSV】

今回は、スカーレット・バイオレットに登場するほのおタイプのポケモンを紹介します。登場する炎ポケモン『スカーレット・バイオレット』と追加コンテンツ『ゼロの秘宝』に登場するポケモン、『ポケモンHOME』から移動できるポケモンを合わせると75種類...
ポケモンその他

2023年、ブログに来ていただいてありがとうございました。

いつも本サイトをご覧いただきありがとうございます。今回は、年に1度の日記回です。ポケモンに関する情報はありませんのでご注意ください。このサイトについて概要「じゃらの箱」は、主にゲーム『ポケットモンスター』に関する情報を発信しているブログです...
全般データ

【藍の円盤】ロックオン機能で証の有無が判別可能!【ポケモンSV】

『藍の円盤』では、ロックオン機能を強化することができます。今回は、ロックオン機能について解説します。ロックオン機能とは概要野生ポケモンが近くにいるときにZLボタンを押すと、そのポケモンにカメラが注目します。捕獲済みのポケモンのレベルや名前を...
ポケモンその他

四天王が使うタイプで1番多いのは?【ゲームポケモン】

『ポケットモンスター』シリーズに登場する四天王は、各地方の最高峰のポケモントレーナーであり、特定のタイプを専門にしていることが多いです。今回は、どのタイプを使う四天王が多いかを調べました。はじめにタイプについてポケモンのタイプは以下の18種...
スポンサーリンク