育成論 【ポケモン剣盾】ボルケニオンの育成論 ウルトラサン・ウルトラムーンにて登場した幻のポケモン、ボルケニオン。炎と水の複合タイプを持つ唯一のポケモンです。今回は、ボルケニオンの種族値・特性・技・育成論を紹介します。ボルケニオンの基本情報タイプ1タイプ2ほのおみずHP攻撃防御特攻特防... 2020.12.30 ソード・シールド育成論
全般データ 【ポケモン剣盾】だいもんじとオーバーヒート、どっちを採用するべきか 炎タイプの攻撃技である「オーバーヒート」と「だいもんじ」。どちらも強力な技ですが、ポケモンを育成するときにどちらの技を覚えさせるか迷いがちです。今回は、だいもんじとオーバーヒート、どちらを採用するべきかを考察したいと思います。概要それぞれの... 2020.12.22 ソード・シールド全般データ
技データ 教え技「てっていこうせん」の習得場所、勝敗の判定【ポケモン剣盾】 はがねタイプの強力な技、てっていこうせん。威力は大きいですが、使った時に自身のHPが減るというデメリットもあります。今回は、てっていこうせんの習得場所と、自分のHPが0になった場合の勝敗について解説します。てっていこうせんについて習得方法(... 2020.12.13 ソード・シールド技データ
育成論 【ポケモン剣盾】ズガドーンの育成論 ウルトラサン・ウルトラムーンにて登場したウルトラビースト、ズガドーン。炎とゴーストの複合タイプをもっています。今回は、ズガドーンの種族値・特性・技・育成論を紹介します。エキスパンションパス・冠の雪原により、ソード・シールドでも使用可能になり... 2020.12.06 ソード・シールド育成論
ソード・シールド 【ポケモン剣盾】炎統一ランクバトル33・シーズン12終了 ランクバトル、シーズン12が終了しました。多くの準伝説ポケモンやウルトラビーストが解禁された今シーズン、炎統一で戦った結果をまとめました。使用パーティ最終的にはこの6匹になりました。炎統一らしく、高火力を求めたパーティです。コータス性格:れ... 2020.12.01 ソード・シールド対戦日記
ソード・シールド 【ポケモン剣盾】炎統一ランクバトル32・シーズン12開幕 ランクバトル、シーズン12が始まりました。今シーズンから、冠の雪原によって多くの準伝説ポケモンやウルトラビーストがランクバトルでも使用可能になり、対戦環境が一気に様変わりしました。魔境と化した今シーズン、ここまでの対戦結果をまとめました。使... 2020.11.15 ソード・シールド対戦日記
育成論 【ポケモン剣盾】バシャーモの育成論 ホウエン御三家の1匹、バシャーモ。炎と格闘の複合タイプをもっています。今回は、バシャーモの種族値・特性・技・育成論を紹介します。ダイパリメイク(BDSP)での育成論はこちらバシャーモの基本情報タイプ1タイプ2ほのおかくとうHP攻撃防御特攻特... 2020.11.08 ソード・シールド育成論
育成論 【ポケモン剣盾】ファイヤー(原種)の育成論 伝説の鳥ポケモンの1匹、ファイヤー。映画『ルギア爆誕』では火の神と呼ばれていました。今回は、ファイヤー(原種)の種族値・特性・技・育成論を紹介します。ダイパリメイク(BDSP)での育成論はこちらファイヤーの基本情報タイプ1タイプ2ほのおひこ... 2020.11.03 ソード・シールド育成論
ソード・シールド 【ポケモン剣盾】炎統一ランクバトル31・シーズン11終了 ランクバトル、シーズン11が終了しました!一部のポケモンたちは今シーズンも使用不可でしたが、その代わりに台頭してきたパッチラゴンやウーラオスなど、苦手なポケモンは減りません。今期、炎統一で戦った結果をまとめました!使用パーティ最終的にはこの... 2020.11.02 ソード・シールド対戦日記
育成論 【ポケモン剣盾】ヒードランの育成論 ダイヤモンド・パールで初登場した準伝説ポケモン、ヒードラン。炎と鋼の複合タイプをもっています。今回は、ヒードランの種族値・特性・技・育成論を紹介します。エキスパンションパス・冠の雪原により、ソード・シールドでも使用可能になりました。ヒードラ... 2020.11.01 ソード・シールド育成論