ピカチュウ系統が使える強力な技、ボルテッカー。
今回は、ボルテッカーを覚える方法・でんきだまの入手方法について解説します。
ボルテッカーを覚える方法
タマゴ技
ボルテッカーはタマゴから生まれるときに覚えている技です。配布で受け取ったピカチュウや最強レイドで捕まえたピカチュウは覚えることができないので注意。
「でんきだま」を持たせたピカチュウ(またはライチュウ)を親にしてタマゴを作ると、「ボルテッカー」を覚えたピチューが生まれます。タマゴの作り方はこちら
ボルテッカーは特別なタマゴ技で、「ものまねハーブ」を利用した横遺伝も不可能です。
でんきだまの入手方法
「でんきだま」は野生のピカチュウが低確率で持っており、ボウルタウン付近で入手するのがおすすめです。
初めに「そらをとぶ」でボウルタウン:東に飛び、サンドウィッチ屋「まいど・さんど」でアボカドサンドを注文します。
アボカドサンドにより「そうぐうパワー:でんき」の効果が得られ、この状態でボウルタウン東側のフィールドに行くと、ピカチュウが多く出現します。
ピカチュウを捕獲したり「どろぼう」や「トリック」で道具を奪うことで、「でんきだま」が入手できます。
特性「おみとおし」のポケモンがいれば、相手が道具を持っているかすぐに判別できます。
また、最強レイドで捕まえたピカチュウは必ず「でんきだま」を持っています。
![]() | ![]() | ![]() |
ボルテッカーの技データ
技 | ボルテッカー |
分類 | 物理 |
タイプ | でんき |
威力 | 120 |
PP | 15 |
命中 | 100 |
対象 | 相手1体 |
効果 | 与えたダメージの1/3を自分も受ける。 1割で相手をまひ。 |