PR

【ポケモン剣盾】炎ポケモンの新規習得技【鎧の孤島教え技】

技データ
スポンサーリンク

エキスパンションパス、鎧の孤島が発売され、旧作で登場していたポケモンが、ソード・シールドでも登場するようになりました。

また、教え技が追加され、これまでソード・シールドで登場していたポケモンも新たな戦い方が可能になりました。

今回は、鎧の孤島で追加された炎ポケモンと、炎ポケモンが使える教え技を紹介します。

追加された炎ポケモン

ファイアロー

ほのお・ひこうタイプで、特性はやてのつばさが強力です。これは、HPが満タンの時に、ひこうタイプの技を先制(優先度:+1)で使えるというものです。

おいかぜやブレイブバードを先制で使えて強力ですが、個人的には、ステルスロックやオーロラベールを解除する、きりばらいを使える炎ポケモンということで、活躍に期待しています。

ファイアローの育成論はこちら

【ポケモン剣盾】ファイアローの育成論
固有の特性はやてのつばさを持つ、ファイアロー。 今回は、ファイアローの種族値・特性・技・育成論を紹介します。 『スカーレット・バイオレット』での育成論はこちら ファイアローの基本情報 タイプ1 タイプ2 ほのお ひこう HP 攻撃 防御 特...

ウルガモス

むし・ほのおタイプであり、特攻・特防・素早さを1段階上げるちょうのまいを習得するポケモンです。種族値的に特殊アタッカー向きのポケモンのため、ちょうのまいとの相性は抜群です。

ダイジェットが飛び交う環境がまさしく逆風ですが、飛行タイプ以外の相手の特殊アタッカーに対しては、ちょうのまいとギガドレインにより、粘って戦えそうです。

ウルガモスの育成論はこちら

【ポケモン剣盾】ウルガモスの育成論
たいようポケモン、ウルガモス。むしタイプとほのおタイプを併せ持つポケモンです。 今回は、ウルガモスの種族値・特性・技・育成論を紹介します。 スカーレット・バイオレットでの育成論はこちら ウルガモスの基本情報 タイプ1 タイプ2 むし ほのお...

ガラガラ(アローラ)

ほのお・ゴーストタイプのガラガラ。アローラの姿です。持ち物はほぼふといホネで固定されてしまいますが、強力な物理アタッカーとして戦うことができます。

特攻は低いですが、炎タイプで唯一、こおり技を覚えることができる貴重なポケモンです。

ガラガラ(アローラ)の育成論はこちら

【ポケモン剣盾】ガラガラ(アローラ)の育成論
アローラの姿のガラガラ。ほのおとゴーストの複合タイプです。 今回は、ガラガラ(アローラ)の種族値・特性・技・育成論を紹介します。 エキスパンションパス・鎧の孤島により、ソード・シールドでも使用可能になりました。 ガラガラ(アローラ)の基本情...

 

追加された教え技

教え技と覚える炎ポケモン(最終進化)を一覧で画像にしました。

以下、詳細と、炎ポケモンが使う際の考察です。

うっぷんばらし

※ダイはダイマックス時の威力

技名
(タイプ)
物理/
特殊
威力 ダイ 効果
命中 PP
うっぷんばらし
(あく)
物理 75 130 この技を使うターンに
能力を下げられていると
威力2倍。
100 5

覚えるポケモン:ヒヒダルマ、ガオガエン、バクガメス

タイプ一致のガオガエンで、ドラパルトのダイドラグーンを受けてから反撃したいですが、攻撃が下げられてしまうため、一番使いたい場面で微妙にかみ合わない感じです。

ミミッキュのダイホロウに対してはそこそこ使えるかもしれません。

 

コーチング

技名
(タイプ)
威力 ダイ 効果
命中 PP
コーチング
(かくとう)
変化 味方全体の攻撃・防御を
1段階アップ。
自身は含まれない。
100 10

覚えるポケモン:エースバーン

攻撃・防御を1段階上げる技ですが、自身の能力は上がらないため、シングルバトルでは使いどころがありません。エースバーンの能力を上げるならビルドアップがあります。

レイドバトルでは、そこそこ使い道があるかもしれません。

 

しっとのほのお

技名
(タイプ)
物理/
特殊
威力 ダイ 効果
命中 PP
しっとのほのお
(ほのお)
特殊 70 120 このターンに能力が上がった
相手をやけどにする。
100 5

覚えるポケモン:キュウコン、ガラガラ(アローラ)、ブースター、コータス、ヒヒダルマ、シャンデラ、クイタラン、ガオガエン、バクガメス

能力アップした相手をやけど状態にする追加効果を持っています。後攻で使いやすいのは、コータスやバクガメスでしょうか。

相手のダイナックルダイジェットに合わせて使うことができれば強そうです。

 

スケイルショット

技名
(タイプ)
物理/
特殊
威力 ダイ 効果
命中 PP
スケイルショット
(ドラゴン)
物理 25 130 2~5回攻撃。
自身の素早さが1段階アップし、
防御が1段階ダウン。
90 20

覚えるポケモン:リザードン、レシラム、エンニュート、バクガメス

ドラゴンタイプの連続技です。自身の素早さを1段階上げる効果もあるので、バクガメスがからをやぶる後に使えば、ほとんどのポケモンを抜ける素早さになります。

 

ダブルウイング

技名
(タイプ)
物理/
特殊
威力 ダイ 効果
命中 PP
ダブルウイング
(ひこう)
物理 40 130 2回攻撃。
90 10

覚えるポケモン:リザードン、ウルガモス、レシラム、ファイアロー

はらだいこリザードンが、相手のタスキ持ちやミミッキュ相手でも一撃で倒すことができるようになりました。

物理型レシラムのひこう技としても、今まではそらをとぶしか選択肢がなかったため、有用な技が追加されたと言えます。

 

ねっさのだいち

技名
(タイプ)
物理/
特殊
威力 ダイ 効果
命中 PP
ねっさのだいち
(じめん)
特殊 70 120 3割で相手をやけど。
100 10

覚えるポケモン:リザードン、キュウコン、ウインディ、ギャロップ、ガラガラ(アローラ)、ブースター、コータス、クイタラン、レシラム、ガオガエン、バクガメス、エースバーン、セキタンザン、マルヤクデ

多くの炎ポケモンが覚えることができます。なぜか、同じ効果のふんえんねっとうより威力が10低く、PPも5少ないです。

だいちのちからを覚えないポケモンにとっては、特殊じめん技として需要がありそうです。

 

はいよるいちげき

技名
(タイプ)
物理/
特殊
威力 ダイ 効果
命中 PP
はいよるいちげき
(むし)
物理 70 120 10割で相手の特攻を
1段階ダウン。
90 10

覚えるポケモン:シャンデラ、ウルガモス、エンニュート、マルヤクデ

物理技のため、1番使いこなせそうなのはマルヤクデですが、威力と命中が10高いとびかかるきゅうけつのほうが、有用だと思います。

よっぽど特殊を下げたければ使うのも有りですが、ダイワームでも相手の特攻を下げる効果があります。

 

ふしょくガス

技名
(タイプ)
威力 ダイ 効果
命中 PP
ふしょくガス
(どく)
変化 相手の持ち物をなくす。
100 40

覚えるポケモン:エンニュート

相手の道具を無くす変化技ですが、炎タイプで唯一覚えるエンニュートははたきおとすが使えるため、採用することはなさそうです。

ゴツゴツメットやさめはだのダメージを受けずに持ち物を無くせるのが利点…でしょうか。

 

ポルターガイスト

技名
(タイプ)
物理/
特殊
威力 ダイ 効果
命中 PP
ポルターガイスト
(ゴースト)
物理 110 140 相手の持ち物が
無いと失敗する。
90 5

覚えるポケモン:ガラガラ(アローラ)、ヒートロトム、シャンデラ

ゴーストタイプで高威力の物理技として、ガラガラが強化されたと思います。

きのみなどの、消費される持ち物を相手が持っていると、通常時では失敗する場面もありますが、ダイマックスすればデメリット無し・威力140の技として使える点も良いです。

 

メテオビーム

技名
(タイプ)
物理/
特殊
威力 ダイ 効果
命中 PP
メテオビーム
(いわ)
特殊 120 140 1ターン目に溜めて
自身の特攻を1段階アップし、
2ターン目に攻撃。
90 10

覚えるポケモン:セキタンザン

いわタイプの高威力特殊技として、セキタンザンが使うことができます。特攻の種族値は80でそれほど高くはないですが、特攻アップの効果もあるため、かなりのダメージが期待できます。

パワフルハーブを持つことで、1ターンで攻撃が可能です。

 

ライジングボルト

技名
(タイプ)
物理/
特殊
威力 ダイ 効果
命中 PP
ライジングボルト
(でんき)
特殊 70 140 相手がエレキフィールドに
いる時、威力が2倍。
100 20

覚えるポケモン:ヒートロトム

エレキフィールド状態で威力の上がる技です。相手が浮いていると威力は上がりません。ダイマックス時の威力が大きいため、ダイマックス前提であればかみなりの代わりに採用できそうです。

 

ワイドフォース

技名
(タイプ)
物理/
特殊
威力 ダイ 効果
命中 PP
ワイドフォース
(エスパー)
特殊 80 130 サイコフィールド時、
威力1.5倍。
100 10

覚えるポケモン:ヒヒダルマ

サイコフィールド状態で威力の上がる技です。特殊型のダルマモードヒヒダルマなら、使う機会があるかもしれません。

 

そのほか、炎ポケモンが覚えない教え技

技名
(タイプ)
物理/
特殊
威力 ダイ 効果
命中 PP
アイアンローラー
(はがね)
物理 130 140 フィールドの状態を元に戻す。
フィールド状態がないと失敗する。
100 5
クイックターン
(みず)
物理 60 110 攻撃した後に
味方のポケモンと交代する。
100 20
グラススライダー
(くさ)
物理 70 120 場がグラスフィールドの時、
先制攻撃になる。
100 20
だいちのはどう
(ノーマル)
特殊 50 130 エレキ/ミスト/グラス/サイコフィールドのとき
タイプが電気/フェアリー/草/エスパーに変わり、威力が2倍。
100 10
トリプルアクセル
(こおり)
物理 20 140 3回連続で攻撃する。
1回目の威力は20、
2回目は40、3回目は60。
90 10
ミストバースト
(フェアリー)
特殊 100 130 ミストフィールド時、威力が1.5倍。
使った後、自分がひんしになる。
100 5

 

教え技はどこで覚えられる?

教え技は、鎧の孤島のマスターどうじょう内にいる人から教えてもらうことができます。技を1つ教えるのに、ヨロイこうせきが5つ必要です。

ヨロイこうせきは、ヨロイじまで登場するポケモンのレイドバトルの報酬として入手できます。

タイトルとURLをコピーしました