スカーレット・バイオレット 【先制技】ねこだましの対策【ポケモンSV】 確実に相手をひるませる技、ねこだまし。相手の行動を止められる便利な技です。今回は、ねこだましの対策方法について紹介します。ねこだましについてねこだましの概要技ねこだまし分類物理タイプノーマル威力40PP10命中100対象1体選択効果場に出た... 2024.01.07 スカーレット・バイオレット技データ
全般データ 相手をひるませる技とひるみ戦術【ポケモンSV】 ポケモン対戦で起きる状態変化の1つに「ひるみ」があります。今回は、ひるみが発生する場合とひるみを使った戦術について解説します。ひるみの概要ひるみは技の追加効果によってのみ発生ます。ひるみ状態になると、そのターン行動できません。ひるみが発生す... 2024.01.05 全般データスカーレット・バイオレット
対戦で使える知識 ひるみ状態でねむりターンは経過する?【ポケモン剣盾】 「ひるみ」と「ねむり」。どちらも、そのターン行動できなくなる状態ですが、ねむり状態でひるんだ場合、どちらが優先されるのでしょうか。今回は、ひるみ状態とねむり状態の関係について解説します。ひるみ状態とねむり状態の関係ひるみ状態ひるみ状態になる... 2021.12.14 対戦で使える知識ソード・シールド
対戦で使える知識 相手をひるませる技とひるみ戦術【ポケモン剣盾】 ポケモン対戦で起きる状態変化の1つに、ひるみがあります。今回は、ソード・シールドでひるみが発生する場合や、ひるみを使った戦術について解説します。スカーレット・バイオレットでの記事はこちらひるみの概要ひるみは技の追加効果によってのみ発生し、ひ... 2020.04.20 対戦で使える知識ソード・シールド