PR

フィオネはマナフィに進化する?【ダイパリメイク・ポケモンSV】

全般データ
スポンサーリンク

ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール(BDSP)では、幻のポケモン、マナフィとフィオネを入手することができます。

今回は、マナフィとフィオネの関係について解説します。

レジェンズアルセウスでの入手方法はこちら

マナフィについて

名前マナフィ
英語名Manaphy
分類かいゆうポケモン
タイプみず
特性うるおいボディ

冷たい 海の 底で 生まれた。自分が 生まれた 海の 底へ 長い 距離を 泳いで 帰る。(『ダイヤモンド』の図鑑より)

体の 80パーセントが 水。まわりの 環境に 影響 されやすい 体質の ポケモン。(『パール』の図鑑より)

『ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』の早期購入特典として、マナフィのタマゴが入手できました。このタマゴを孵化することで、マナフィが生まれます。

マナフィはこの方法で1匹だけ入手可能です。

受け取り期限は2022年2月21日(月)までで終了しています。

フィオネについて

名前フィオネ
英語名Phione
分類かいようポケモン
タイプみず
特性うるおいボディ

暖かい 海に 住む ポケモン。頭の 浮き袋を 膨らませて 波間を 漂い エサを 探す。(『ダイヤモンド・パール』の図鑑より)

マナフィとメタモンを親にしてできるタマゴをかえすと、フィオネが生まれます。

タマゴは何個でも作れるため、フィオネは何匹でも入手することができます。また、フィオネとメタモンを親にしても、フィオネのタマゴができます。

色違いのフィオネが生まれることもあります。

 

マナフィに進化する?

一般的にタマゴから生まれるポケモンは、進化したら親のポケモンになることが多いですが、フィオネはマナフィに進化することはありません

また、フィオネは進化前のポケモンではないため、「しんかのきせき」を持たせても効果はありません。

 

SVに移動可能

『スカーレット・バイオレット』の追加コンテンツ『ゼロの秘宝』の配信に伴うアップデートにより、『ポケモンHOME』を通じて、『スカーレット・バイオレット』へ送ることが可能になりました。

タイトルとURLをコピーしました