相手の防御力を下げる技【ポケモン剣盾】

技データ
スポンサーリンク

ポケモン対戦では、自分や相手の能力を上昇・下降させることで、試合を有利に進めることができます。

今回は、ソード・シールドで相手の防御力を下げる技について紹介します。

スカーレット・バイオレットでの記事はこちら

「防御」能力とは

「防御(ぼうぎょ)」はポケモンのステータスの1つで、受ける物理技の威力に影響します。

他のステータスには、HP、攻撃、特攻、特防、素早さがあります。

 

相手の「防御」を下げる技

相手の「防御」を下げる技は次の通りです。

「防御」ランクを下げる変化技

技名
[タイプ]
PPダイ
効果
命中PP
いやなおと
[ノーマル]
相手の防御を2段階ダウン。
8540
にらみつける
[ノーマル]
相手の防御を1段階ダウン。
10030
しっぽをふる
[ノーマル]
相手の防御を1段階ダウン。
10030
くすぐる
[ノーマル]
相手の攻撃と防御を
1段階ダウン。
10020
ブロッキング
[あく]
攻撃技を受けるとき無効化し、
接触技を使ってきた相手の
防御を2段階ダウン。
先制技(優先度:+4)。
10010

 

「防御」ランクを下げる攻撃技

※ダイはダイマックス時の威力

技名
[タイプ]
威力ダイ
効果
命中PP
Gのちから
[くさ]
8013010割で相手の防御を
1段階ダウン。
10010
ほのおのムチ
[ほのお]
8013010割で相手の防御を
1段階ダウン。
10015
らいめいげり
[かくとう]
909010割で相手の防御を
1段階ダウン。
10010
いわくだき
[かくとう]
40705割で相手の防御を
1段階ダウン。
10015
ブレイククロー
[ノーマル]
751305割で相手の防御を
1段階ダウン。
9510
シェルブレード
[みず]
751305割で相手の防御を
1段階ダウン。
9510
アイアンテール
[はがね]
1001303割で相手の防御を
1段階ダウン。
7510
シャドーボーン
[ゴースト]
851302割で相手の防御を
1段階ダウン。
10010
アクアブレイク
[ゴースト]
851302割で相手の防御を
1段階ダウン。
10010
かみくだく
[あく]
801302割で相手の防御を
1段階ダウン。
10015
ダイホロウ
[ゴースト]
10割で相手の防御を
1段階ダウン。

ダイホロウは、ゴーストタイプのダイマックス技です。

防御を下げられない方法についてはこちら

 

ランク補正以外で防御力を下げる技

防御ランクを下げる技ではないですが、結果的に相手の防御力を下げることになる技もあります。

ガードシェア

必中、PP10の変化技で、自分と相手の防御・特防をそれぞれ足して1/2にします。

相手の方が自分より防御が高い場合、相手の防御を下げることになります

ワンダールーム

5ターンの間、場のポケモンの防御と特防が入れ替わります。

相手の特防が防御より低い場合、相手の防御を下げることになります。

タイトルとURLをコピーしました