ドラゴンタイプの強力な技、りゅうせいぐん。
今回は、ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール(BDSP)で、りゅうせいぐんを習得する方法を紹介します。
りゅうせいぐんの習得方法と効果
教え技
りゅうせいぐんは自力では覚えられない、教え技です。手持ちにいなくても、ボックス内のポケモンも選べます。
カンナギタウンから右に進み、210番道路をロッククライムで進んだ先、

タツばあさんの家で、自分のポケモンに教えてもらうことができます。

タツばあさんの家に行くには、ひでん技のきりばらいとロッククライムが使えるようになっている必要があります。
りゅうせいぐんの技データ
| 技 | りゅうせいぐん |
| 分類 | とくしゅ |
| タイプ | ドラゴン |
| PP | 5 |
| 威力 | 130 |
| 命中 | 90 |
| 対象 | 相手1体 |
| 効果 | 攻撃後、自分の特攻が2段階ダウン。 |
りゅうせいぐんはドラゴンタイプの技の中でも特に威力が高いですが、使った後に自身の特攻が2段階ダウンするというデメリットもあります。

能力ランクについてくわしくはこちら
りゅうせいぐんを覚えるポケモン
ドラゴンタイプ
以下のドラゴンタイプのポケモンが、りゅうせいぐんを覚えることができます。
ミニリュウ |
ハクリュー |
カイリュー |
キングドラ |
ビブラーバ |
フライゴン |
チルタリス |
—– |
タツベイ |
コモルー |
ボーマンダ |
—– |
ラティアス |
ラティオス |
レックウザ |
—– |
フカマル |
ガバイト |
ガブリアス |
—– |
ディアルガ |
パルキア |
ギラティナ[アナザー] |
ギラティナ[オリジン] |
ドーブル
ドーブルもりゅうせいぐんを覚えられますが、教え技ではなく、自身の技「スケッチ」を使うことで覚えられます。

ドーブルにりゅうせいぐんを覚えさせるには、ダブルバトルで味方がりゅうせいぐんを使った後に味方に向かってスケッチを使います。これにより、ドーブルがりゅうせいぐんを使えるようになります。




キングドラ















