世界中の人と実力を競うことができるランクバトル。
シーズン29のランクバトルを炎統一パーティで戦った結果を以下にまとめます。
パーティ構築
今月はディンルー対策に重点を置きつつ、「みちづれ」や「カウンター」で相手の攻撃を利用して戦うパーティを考えました。
これらの技が効果的でないような相手には、ハチマキホウオウやメガネイーユイの高火力で攻撃します。
パーティ紹介
ホウオウ
![]() |
|
性格 | いじっぱり (攻撃↑ 特攻↓) |
特性 | さいせいりょく |
テラスタイプ | こおり |
努力値 | H238 A252 S20 |
持ち物 | こだわりハチマキ |
技 | ブレイブバード/じしん/ テラバースト/せいなるほのお |
- 「こだわりハチマキ」で火力を上げた高威力の技で攻撃し、HPが減ったら交代して「さいせいりょく」で回復します。
- こおりタイプの「テラバースト」はカイリューやランドロス対策です。
- 晴れ状態であれば、カイオーガの「しおふき」も耐えることができます。
イーユイ
![]() |
|
性格 | おくびょう (素早さ↑ 攻撃↓) |
特性 | わざわいのたま |
テラスタイプ | じめん |
努力値 | H38 B52 C164 D4 S252 |
持ち物 | こだわりメガネ |
技 | かえんほうしゃ/あくのはどう/ テラバースト/オーバーヒート |
- 「こだわりメガネ」で高火力を出すイーユイです。
- ミライドン対策で、テラスタイプは地面にしています。
ヘルガー
![]() |
|
性格 | ゆうかん (攻撃↑ 素早さ↓) |
特性 | もらいび |
テラスタイプ | フェアリー |
努力値 | H252 A252 C6 |
持ち物 | きあいのタスキ |
技 | ほうふく/カウンター/ フェイント/ふいうち |
- 相手の攻撃を受け、「ほうふく」や「カウンター」で反撃します。
- フェアリーテラスタルにしているのは「スケイルショット」対策のためです。
- 「ほうふく」を最大限活かせるように、防御・特防・素早さの個体値は最低にしています。
グレンアルマ
![]() |
|
性格 | おくびょう (素早さ↑ 攻撃↓) |
特性 | くだけるよろい |
テラスタイプ | ノーマル |
努力値 | C252 S252 H6 |
持ち物 | こだわりスカーフ |
技 | サイコキネシス/トリック/ みちづれ/アーマーキャノン |
- 「こだわりスカーフ」を持たせることで実数値208になり、最速コライドンを抜いて「みちづれ」で相討ちを狙うことができます。
- 残りポケモンの数に余裕があれば、「トリック」で「こだわりスカーフ」を押し付け、後続のヘルガーが「カウンター」や「ほうふく」を決めやすくなります。
ソウブレイズ
![]() |
|
性格 | いじっぱり (攻撃↑ 特攻↓) |
特性 | くだけるよろい |
テラスタイプ | かくとう |
努力値 | A252 S252 H6 |
持ち物 | シュカのみ |
技 | ちょうはつ/つるぎのまい/ みちづれ/インファイト |
- ディンルー対策に特化したソウブレイズ。1ターン目は「ちょうはつ」で「ステルスロック」を防ぎます。
- 2ターン目は「つるぎのまい」で攻撃力を上げ、相手の「じしん」を「シュカのみ」で耐えます。
- 3ターン目にテラスタルして「インファイト」で攻撃すれば、防御特化ディンルーでも確定一発で倒せます。
- 次に出てきた相手に対しては「みちづれ」を使い、相討ちを狙います。
- ディンルーには勝てますが、他のポケモンと先発で対面した場合にはできることがほとんどないのが欠点です。
コータス
![]() |
|
性格 | のんき (特防↑ 素早さ↓) |
特性 | ひでり |
テラスタイプ | じめん |
努力値 | H252 D252 C6 |
持ち物 | あついいわ |
技 | だいちのちから/ステルスロック/ こうそくスピン/ふんえん |
- 相手にディンルー以外のステルスロック要員(主にキラフロル)がいる場合に先発して、相手の「ステルスロック」を「こうそくスピン」で解除するのが役割です。
対戦結果
最終結果は26勝28敗、レートは1494。最終順位は25621位でした。
相手にディンルーがいる場合は先発してくることが多いため、そのときはソウブレイズが役に立ちましたが、相手の先発を読み間違えると致命的になってしまうことが欠点でした。
しかし伝説ポケモンが2体になる次のシーズンでも「みちづれ」や「カウンター」は役に立つ場面はあると思うので、次回もこの路線でがんばってみたいと思います。