パルデア地方の祠に封印されているポケモンの一体、イーユイ。出目金のような見た目をしています。
今回は、イーユイの種族値・特性・技・育成論を紹介します。
イーユイの基本情報
| タイプ1 | タイプ2 |
| あく | ほのお |
| HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 備考 | ||
| 種 族 値 |
55 | 80 | 80 | 135 | 120 | 100 | 合計 570 |
|
| 実 数 値 |
最 高 |
162 | 145 | 145 | 205 | 189 | 167 | – |
| 準 | – | 132 | 132 | 187 | 172 | 152 | – | |
| 無 振 |
130 | 100 | 100 | 155 | 140 | 120 | 最遅94 | |
| 特性 | 効果 |
| わざわいのたま | 場に出ている間、自分以外の ポケモンの特防を3/4倍にする。 |
イーユイの特性について
わざわいのたま
「わざわいのたま」は、自分以外の特防を3/4にする効果です。特攻が高いイーユイにとっては特殊ダメージをさらに強化できるため非常に強力です。ダブルバトルでは味方にも影響します。
イーユイの技候補
イーユイが覚える技の中で、有用なものを以下にまとめます。
攻撃技
| 【ほのおタイプ】 | |
| オーバーヒート (Lv.75) [特殊] |
威力:130 命中:90 PP:5 自分の特攻ランクが 2段階ダウン。 |
| フレアドライブ (技マシン165) [物理] |
威力:120 命中:100 PP:15 1/3反動ダメージを受け、 1割で相手をやけど。 |
| だいもんじ (技マシン141) [特殊] |
威力:110 命中:85 PP:5 1割で相手をやけど。 |
| れんごく (Lv.65) [特殊] |
威力:100 命中:50 PP:5 5割で相手をやけど。 |
| ねっぷう (技マシン118) [特殊] |
威力:95 命中:90 PP:10 1割で相手をやけど。 相手全体が対象。 |
| かえんほうしゃ (技マシン125) [特殊] |
威力:90 命中:100 PP:15 1割で相手をやけど。 |
| ふんえん (Lv.45) [特殊] |
威力:80 命中:100 PP:15 3割で相手をやけど。 自分以外の全員が対象。 |
| ニトロチャージ (Lv.20) [物理] |
威力:50 命中:100 PP:20 10割で自分の素早さランクが 1段階アップ。 |
| ほのおのうず (基本技) [特殊] |
威力:35 命中:85 PP:15 相手をバインド状態にする。 (4~5ターン、ターン終了後 最大HPの1/8ダメージ。 その間相手は交代できない) |
| 【あくタイプ】 | |
| あくのはどう (技マシン94) [特殊] |
威力:80 命中:100 PP:15 2割で相手をひるみ。 |
| かみくだく (技マシン108) [物理] |
威力:80 命中:100 PP:15 2割で相手の防御ランクを 1段階ダウン。 |
| バークアウト (技マシン30) [特殊] |
威力:55 命中:95 PP:15 10割で相手の特攻ランクを 1段階ダウン。 相手全体が対象。 |
| カタストロフィ (技マシン108) [特殊] |
威力:ー 命中:90 PP:10 相手のHPを残りの半分にする。 |
| 【ノーマルタイプ】 | |
| はかいこうせん (技マシン163) [特殊] |
威力:150 命中:90 PP:5 次のターン、 自分は反動で動けない。 |
| ギガインパクト (技マシン152) [物理] |
威力:150 命中:90 PP:5 次のターン、 自分は反動で動けない。 |
| テラバースト (技マシン171) [特殊] |
威力:80 命中:100 PP:10 自分がテラスタル状態の時、 技のタイプが 自分のテラスタイプになる。 攻撃が高いと物理技、 特殊が高いと特殊技になる。 |
| からげんき (技マシン25) [物理] |
威力:70 命中:100 PP:20 自分が状態異常のとき 威力2倍。 |
| 【エスパータイプ】 | |
| サイコキネシス (Lv.57) [特殊] |
威力:90 命中:100 PP:10 1割で相手の特防ランクを 1段階ダウン。 |
| しねんのずつき (技マシン59) [物理] |
威力:80 命中:90 PP:15 2割で相手をひるみ。 |
| 【ゴーストタイプ】 | |
| たたりめ (技マシン29) [特殊] |
威力:65 命中:100 PP:10 相手が状態異常の時、威力2倍。 |
| 【ひこうタイプ】 | |
| とびはねる (Lv.55) [物理] |
威力:85 命中:85 PP:5 1ターン目に空中に飛び、 2ターン目に攻撃。 |
変化技
| 能力変化 | ||
| わるだくみ [あく] (技マシン140) |
命中:ー PP:20 自分の特攻ランクを 2段階アップ。 |
|
| おきみやげ [あく] (Lv.70) |
命中:100 PP:10 相手の攻撃と特攻ランクを 2段階ダウン。 |
|
| こわいかお [ノーマル] (技マシン06) |
命中:100 PP:30 相手の素早さランクを 2段階ダウン。 |
|
| とおぼえ [ノーマル] (基本技) |
命中:ー PP:40 味方全体の攻撃ランクを 1段階アップ。音の技。 |
|
| 状態異常・状態変化 | ||
| おにび [ほのお] (技マシン107) |
命中:85 PP:15 相手をやけど状態にする。 |
|
| あやしいひかり [ゴースト] (技マシン17) |
命中:100 PP:10 相手をこんらん状態にする。 |
|
| いばる [ノーマル] (Lv.60) |
命中:85 PP:15 相手をこんらん状態にし、 相手の攻撃ランクを 2段階アップ。 |
|
| ちょうはつ [あく] (技マシン87) |
命中:100 PP:20 3ターンの間、相手は 変化技が使えなくなる。 |
|
| くろいまなざし [ノーマル] (基本技) |
命中:ー PP:5 相手をにげられない状態にする。 |
|
| 場の状態 | ||
| にほんばれ [ほのお] (技マシン49) |
命中:ー PP:5 5ターンの間、 天気を「にほんばれ」にする。 |
|
| リフレクター [エスパー] (技マシン74) |
命中:ー PP:20 5ターンの間、 相手の物理技のダメージを半分にする。 |
|
| ひかりのかべ [エスパー] (Lv.28) |
命中:ー PP:30 5ターンの間、 相手の特殊技のダメージを半分にする。 |
|
| 回復 | ||
| ねむる [エスパー] (技マシン85) |
命中:ー PP:5 自分のHPと状態異常を 全回復し、2ターンの間 ねむり状態になる。 |
|
| その他 | ||
| うらみ [ゴースト] (基本技) |
命中:100 PP:10 相手が最後に使った技の PPを4減らす。 |
|
| こらえる [ノーマル] (技マシン47) |
命中:ー PP:10 このターン、ひんしになる技を 受けてもHPが1残る。 先制技(優先度:+4)。 |
|
| みがわり [ノーマル] (技マシン103) |
命中:ー PP:10 自分の最大HPの1/4を使って みがわりを作り、 相手の攻撃はみがわりが受ける。 |
|
| ねごと [ノーマル] (技マシン70) |
命中:ー PP:10 自分のねむり状態の時、 自身の技をランダムで使う。 |
|
| まもる [ノーマル] (技マシン07) |
命中:ー PP:10 このターン相手の技を受けない。 連続で使うと失敗しやすい。 先制技(優先度:+4) |
|
育成個体
スカーフ型
| 性格 | おくびょう(素早さ↑ 攻撃↓) | |
| 特性 | わざわいのたま | |
| テラスタイプ | くさ | |
| 努力値 | HP6 特攻252 素早さ252 | |
| 実数値 | 131-x-100-187-140-167 | |
| 持ち物 | こだわりスカーフ | |
| 技 | あくのはどう サイコキネシス テラバースト だいもんじ |
|
解説
「こだわりスカーフ」を持たせて素早さを上げることで、多くの相手に先制でダメージを与えることが可能になります。
素早さ
こだわりスカーフ込みで実数値250であり、素早さ2段階アップの準速70族(パルシェン、実数値244)も抜いています。
攻撃面
特性「わざわいのたま」込みで、
| あくのはどう |
| H4振りサーフゴーを確定1発 (105.1~124.7%ダメージ) |
| H振りラウドボーンを確定1発 (111.8~133.6%ダメージ) |
| サイコキネシス |
| 無振りキラフロルを確定1発 (107.5~126.5%ダメージ) |
| テラバースト[草] |
| H振りウォッシュロトムを確定1発 (114.6~135%ダメージ) |
| だいもんじ |
| 無振りテツノブジンを確定1発 (129.5~153%ダメージ) |
| 無振りマスカーニャ[悪テラスタル]を 確定1発(115.2~135.7%ダメージ) |
耐久面
| いじっぱりマリルリ(A112)の ちからもちアクアジェット |
| 確定2発 (77.8~93.1%ダメージ) |
| ようきキノガッサ(A182)の テクニシャンマッハパンチ |
| 乱数1発 (96.1~114.5%ダメージ) |
メガネ型
| 性格 | おくびょう(素早さ↑ 攻撃↓) | |
| 特性 | わざわいのたま | |
| テラスタイプ | ほのお | |
| 努力値 | HP6 特攻252 素早さ252 | |
| 実数値 | 131-x-100-187-140-167 | |
| 持ち物 | こだわりメガネ | |
| 技 | かえんほうしゃ あくのはどう サイコキネシス オーバーヒート |
|
解説
高い特攻を「こだわりメガネ」でさらに強化し、自分より遅い相手を高火力で一撃で倒すことを狙います。
攻撃面
特性「わざわいのたま」込みで、
| かえんほうしゃ |
| HD↑デカヌチャンを確定1発 (113.5~135.4%ダメージ) |
| HD↑モロバレルを確定1発 (119.4~141.1%ダメージ) |
| あくのはどう |
| H振りキョジオーンを確定2発 (74.3~88.4%ダメージ) |
| H振りヘイラッシャを確定2発 (78.2~92.2%ダメージ) |
| あくのはどう |
| H振りチョッキイダイナキバを確定1発 (105.4~124.3%ダメージ) |
| オーバーヒート |
| H振りドドゲザン[悪テラスタル]を 確定1発(129.5~153%ダメージ) |
| HD↑カバルドンを乱数1発 (93.9~110.6%ダメージ) |
炎テラスタル時、
| オーバーヒート |
| H振りチョッキセグレイブを確定1発 (104.5~122.9%ダメージ) |
| HD↑ドオーを乱数1発 (92.8~109.7%ダメージ) |
| H振りウォッシュロトムを乱数1発 (91.7~108.2%ダメージ) |
