PR

テラスタルで威力が上がる技【ポケモンSV】

スカーレット・バイオレット
スポンサーリンク

スカーレット・バイオレットではテラスタルにより戦闘中にポケモンのタイプが変わりますが、テラスタル状態で威力が変わる技もあります。

今回は、テラスタル状態で威力が上がる技について紹介します。

テラスタルポケモンがテラスタイプと一致した技を使うとき、その技の最終的な威力が60未満だった場合、威力は60になります

ただし、連続技や先制技は威力は変わりません。

また、威力が変わる技の内、威力欄に「-」と書かれている技(エレキボール、きしかいせいなど)は威力は変わりません。(ふくろだたき、プレゼントを除く)

特性「テクニシャン」や「かたいツメ」などで威力が60以上になる技は、そこからさらにテラスタルによる威力アップの効果はありません。

 

威力が上がる技の一覧

以下の技は、テラスタル状態だと威力が60になります。

技名タイプ威力命中PP
アクロバット
物理
ひこう5510015
自分が道具を持っていないとき、威力2倍。
アシストパワー
特殊
エスパー2010010
自分の能力ランクが
1つ上がるごとに威力が20上がる。
アシッドボム
特殊
どく4010020
10割で相手の特防を2段階ダウン。
いあいぎり
物理
ノーマル509530
通常攻撃。
いびき
特殊
ノーマル5010015
自分がねむり状態でのみ使用可能。
3割で相手をひるみ。音の技。
いわおとし
物理
いわ509015
通常攻撃。
いわくだき
物理
かくとう4010015
5割で相手の防御を1段階ダウン。
ウェザーボール
特殊
ノーマル5010010
晴れの時は炎タイプ、雨の時は水タイプ、
雪では氷タイプ、砂嵐では岩タイプになり、
威力が2倍になる。
うずしお
特殊
みず358515
相手をバインド状態(※)にする。
うちおとす
物理
いわ5010015
相手を地面にいる状態にする。
エコーボイス
特殊
ノーマル4010015
毎ターン、だれかがこの技を使い続けると
威力が40ずつアップ。音の技。
えだづき
物理
くさ4010040
通常攻撃。
エレキネット
特殊
でんき559515
10割で相手の素早さを1段階ダウン。
相手全体が対象。
おどろかす
物理
ゴースト3010015
3割で相手をひるみ。
おはかまいり
物理
ゴースト5010010
これまでにひんしになった味方1体につき、
威力が50上がる。
かぜおこし
特殊
くさ4010035
相手が「そらをとぶ」などで
宙にいても命中し、威力が2倍になる。
キラースピン
物理
どく3010015
自分の場の設置技やバインド状態を解除し、
10割で相手をどく。
くさわけ
物理
くさ5010020
10割で自分の素早さを1段階アップ。
クリアスモッグ
特殊
どく5015
相手の能力ランクの変化を元に戻す。
必中技。
こうそくスピン
物理
ノーマル5010040
自分の場の設置技やバインド状態を解除し、
10割で自分の素早さを1段階アップ。
こごえるかぜ
特殊
こおり559515
10割で相手の素早さを1段階ダウン。
相手全体が対象。
こなゆき
特殊
こおり4010025
1割で相手をこおり。
相手全体が対象。
このは
物理
くさ4010040
通常攻撃。
ころがる
物理
いわ309020
5ターン連続で攻撃し、当たるたびに
威力が2倍になる。
しおづけ
物理
いわ4010015
相手をしおづけ状態にし、毎ターン
最大HPの1/8ダメージを与える。
はがね、みずタイプには
最大HPの1/4ダメージ。
したでなめる
物理
ゴースト3010030
3割で相手をまひ。
しっぺがえし
物理
あく5010010
自分が後攻の時、威力2倍。
しめつける
物理
ノーマル158520
相手をバインド状態(※)にする。
すいとる
特殊
くさ2010025
相手に与えたダメージの半分、
自分のHPを回復する。
すなじごく
物理
じめん358515
相手をバインド状態(※)にする。
スモッグ
特殊
どく307020
4割で相手をどく。
たいあたり
物理
ノーマル4010035
通常攻撃。
だいちのはどう
特殊
ノーマル5010010
自分が地面にいるとき、フィールドの
状態によってタイプが変わり、威力2倍。
グラスフィールド:くさ
ミストフィールド:フェアリー
エレキフィールド:でんき
サイコフィールド:エスパー
たつまき
特殊
ドラゴン4010020
2割で相手をひるみ。
相手が「そらをとぶ」などで
宙にいても命中し、威力が2倍になる。
相手全体が対象。
チャージビーム
特殊
でんき509010
7割で自分の特攻が1段階アップ。
チャームボイス
特殊
フェアリー4015
必中技。音の技。
つけあがる
物理
あく358515
相手をバインド状態(※)にする。
つつく
物理
ひこう3510035
通常攻撃。
つるのムチ
物理
くさ4510035
通常攻撃。
てかげん
物理
ノーマル4010040
この技で相手がひんしになるとき、
相手のHPが1残るように攻撃する。
でんきショック
特殊
でんき4010030
1割で相手をまひ。
どくどくのキバ
物理
どく5010015
5割で相手をどく。
どくばり
物理
どく358515
相手をバインド状態(※)にする。
とどめばり
物理
むし5010020
この技で相手を倒すと、
自分の攻撃が3段階アップ。
とびつく
物理
むし5010020
10割で相手の素早さを1段階ダウン。
ドレインキッス
特殊
フェアリー5010010
相手に与えたダメージの3/4、
自分のHPを回復する。
どろかけ
特殊
じめん2010010
10割で相手の命中率を1段階ダウン。
ニトロチャージ
物理
ほのお5010020
10割で自分の素早さを1段階アップ。
ネコにこばん
物理
ノーマル4010020
戦闘終了後、(自分のレベル×攻撃回数×5)円の
お金が手に入る。
ねんりき
特殊
エスパー5010025
1割で相手をこんらん。
バークアウト
特殊
あく559515
10割で相手の特攻を1段階ダウン。
相手全体が対象。音の技。
はさむ
物理
ノーマル5510030
通常攻撃。
はたく
物理
ノーマル4010035
通常攻撃。
はっぱカッター
物理
くさ559525
急所に当たりやすい。(急所ランク:+1)
ひっかく
物理
ノーマル4010035
通常攻撃。
ひのこ
特殊
ほのお4010025
1割で相手をやけど。
ひやみず
特殊
みず5010020
10割で相手の攻撃を1段階ダウン。
ふんどのこぶし
物理
ゴースト5010010
これまでに受けた攻撃1回につき、
威力が50上がる(最大350)。
交代してもリセットされない。
ポイズンテール
物理
どく5010025
1割で相手をどく。
急所に当たりやすい。(急所ランク:+1)
ほっぺすりすり
物理
でんき2010020
10割で相手をまひ。
ほのおのうず
特殊
ほのお358515
相手をバインド状態(※)にする。
まきつく
物理
ノーマル159020
相手をバインド状態(※)にする。
マッドショット
特殊
じめん559515
10割で相手の素早さを1段階ダウン。
まとわりつく
特殊
むし2010020
相手をバインド状態(※)にする。
みずでっぽう
特殊
みず4010025
通常攻撃。
みねうち
物理
ノーマル4010040
この技で相手がひんしになるとき、
相手のHPが1残るように攻撃する。
むしのていこう
特殊
むし5010020
10割で相手の特攻を1段階ダウン。
メガドレイン
特殊
くさ4010015
相手に与えたダメージの半分、
自分のHPを回復する。
メタルクロー
物理
はがね509535
1割で自分の攻撃を1段階アップ。
ようかいえき
特殊
どく4010030
1割で相手の特防を1段階ダウン。
ようせいのかぜ
特殊
フェアリー4010030
通常攻撃。
れんぞくぎり
物理
むし409520
連続で当てるたびに威力が
2倍になる。(最大160)

※バインド状態:4~5ターン、ターン終了後に最大HPの1/8ダメージ。ゴーストタイプ以外は交代できない。

タイトルとURLをコピーしました