進化前ポケモンに持たせることで能力が上がる道具、しんかのきせき。強力な道具ですが、中には効果を得られない進化前ポケモンも存在します。
今回は、「しんかのきせき」が効かないポケモンについて解説します。
しんかのきせきの概要
効果
しんかのきせきは、まだ進化を残しているポケモンに持たせると、防御・特防が1.5倍になる効果があります。
ヤトウモリやミツハニーは♀のみが進化するポケモンですが、♂の個体に「しんかのきせき」を持たせても効果が得られます。
ボディプレスは「防御」のステータスでダメージ計算をする技ですが、攻撃側が「しんかのきせき」を持っていても、「ボディプレス」で与えるダメージは増加しません。
入手方法
ソード・シールド
『ソード・シールド』では、アラベスクタウンの民家にいるポケモンブリーダーとの勝負に勝つと、「しんかのきせき」がもらえます。
また、鎧の孤島のウッウロボで合成することもできます。
(例:ほしのかけら + ほしのかけら + すいせいのかけら + すいせいのかけら)
ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
『ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』では、「しんかのきせき」は登場しません。
しんかのきせきが効かないポケモン
メルタン
『ポケモンGO』で入手できるメルタン。メルタンには、「しんかのきせき」を持たせても効果が得られません。
メルメタルの進化前ポケモンですが、進化できるのは『ポケモンGO』でのみとなっています。
キョダイマックス
キョダイマックスするピカチュウ、ニャース、イーブイは、「しんかのきせき」を持たせても効果が得られません。
キョダイマックスしない個体であれば、他の進化前ポケモンと同じように効果が得られます。
![]() | ![]() | ![]() |
サトシのピカチュウ
インターネットで配布された「サトシの帽子をかぶったピカチュウ」は、「しんかのきせき」の効果が得られません。
おきがえピカチュウ
『オメガルビー・アルファサファイア』でのみ登場する「おきがえピカチュウ」は、「しんかのきせき」の効果が得られません。
フィオネ
フィオネはマナフィの進化前のように見えますが、進化しないポケモンです。進化前ではないため、「しんかのきせき」の効果は得られません。
その他
リージョンフォームではないカモネギ、バリヤード、サニーゴ、マッスグマは進化しないため、「しんかのきせき」の効果が得られません。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |