「はるのあらし」は雨でも必中にならない?【ポケモンSV】

スカーレット・バイオレット
スポンサーリンク

ラブトロスの専用技「はるのあらし」。

今回は、はるのあらしの効果について解説します。

「はるのあらし」について

技データ

はるのあらし
分類特殊
タイプフェアリー
威力100
PP5
命中80
対象相手全体
効果3割で相手の
攻撃ランクを
1段階ダウン。

『レジェンズアルセウス』で登場したラブトロスの専用技です。

 

同系統の技

タイプや追加効果は異なりますが、同じ系統の専用技として
ボルトロスの「かみなりあらし」、
トルネロスの「こがらしあらし」、
ランドロスの「ねっさのあらし」があります。

技名タイプ威力命中PP
かみなりあらし
でんき1008010
2割で相手をまひ。
雨状態では必中。
相手全体が対象。
こがらしあらし
ひこう1008010
3割で相手の素早さを1段階ダウン。
雨状態では必中。
相手全体が対象。
ねっさのあらし
じめん1008010
2割で相手をやけど。
雨状態では必中。
相手全体が対象。

上記の技は雨状態では必中となりますが、「はるのあらし」は雨でも必中にはなりません

また、「はるのあらし」のみ、PPが5となっています。

タイトルとURLをコピーしました