こいぬポケモンガーディの進化系、ウインディ。
今回は、ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール(BDSP)での、ウインディの種族値・特性・技・育成論を紹介します。
ソード・シールドの育成論はこちら
ウインディの基本情報
| タイプ1 |
| ほのお |
| HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 備考 | ||
| 種 族 値 |
90 | 110 | 80 | 100 | 80 | 95 | 合計 555 |
|
| 実 数 値 |
最 高 |
197 | 178 | 145 | 167 | 145 | 161 | – |
| 準 | – | 162 | 132 | 152 | 132 | 147 | – | |
| 無 振 |
165 | 130 | 100 | 120 | 100 | 115 | 最遅 90 |
|
| 特性 | 効果 |
| いかく | 戦闘に出ると相手の 攻撃ランクを1段階下げる。 |
| もらいび | 相手からの炎技を無効化し、 炎技の威力を1.5倍にする。 |
| (隠)せいぎのこころ | 悪タイプの技を受けると 攻撃ランクが1段階上がる。 |
高水準でバランスのいい種族値を持ったポケモンです。特性いかくにより、物理耐久を高めることもできます。
ウインディの特性について
- いかくは、場に出た時に発動する特性で、相手の攻撃を1段階下げます。これにより物理耐久を疑似的に上げることができます。
- もらいびは、相手からの炎技を無効化し、炎技を強化することができます。
手持ちの先頭にいると、炎タイプの野生ポケモンと出会いやすい効果があります。
- せいぎのこころは、相手の悪技に対して発動します。うまく悪技を読んで交代できれば、特性の発動を狙えます。
ウインディの技候補
ウインディが覚える技の中で、有用なものを以下にまとめます。
タマゴ技は、ドーブルから遺伝させることができます。
攻撃技
※類は分類。物は物理技、特は特殊技
ほのおタイプ
| 技名 |
威力 | 類 | 効果 |
| 命中 | PP | ||
| オーバーヒート (技マシン50) |
130 | 特 | 自分の特攻が 2段階ダウン。 |
| 90 | 5 | ||
| もえつきる (基本技) |
130 | 特 | 自分は炎タイプではなくなる。 炎タイプでないときは失敗する。 |
| 100 | 5 | ||
| フレアドライブ (基本技) |
120 | 物 | 1/3反動ダメージを受け、 1割で相手をやけど。 |
| 100 | 15 | ||
| だいもんじ (技マシン38) |
110 | 特 | 1割で相手をやけど。 |
| 85 | 5 | ||
| かえんほうしゃ (基本技) |
90 | 特 | 1割で相手をやけど。 |
| 100 | 15 | ||
| ほのおのうず (タマゴ技) |
35 | 特 | 相手をバインド状態にする。 (4~5ターン、ターン終了後 最大HPの1/8ダメージ。 その間相手は交代できない) |
| 85 | 15 |
かくとうタイプ
| 技名 |
威力 | 類 | 効果 |
| 命中 | PP | ||
| インファイト (タマゴ技) |
120 | 物 | 自分の防御と特防が 1段階ダウン。 |
| 100 | 5 | ||
| いわくだき (技マシン98) |
40 | 物 | 5割で相手の防御を 1段階ダウン。 |
| 100 | 15 | ||
| にどげり (タマゴ技) |
30 | 物 | 2回攻撃。 |
| 100 | 30 | ||
| きしかいせい (基本技) |
– | 物 | 自身のHPが少ないほど 威力アップ(最大200)。 |
| 100 | 15 |
ノーマルタイプ
| 技名 |
威力 | 類 | 効果 |
| 命中 | PP | ||
| ロッククライム (技マシン100) |
90 | 物 | 2割で相手をこんらん。 |
| 85 | 20 | ||
| のしかかり (タマゴ技) |
85 | 物 | 3割で相手をまひ。 相手がちいさくなる状態 だと威力2倍。 |
| 100 | 15 | ||
| しんそく (基本技) |
80 | 物 | 先制技(優先度:+2)。 |
| 100 | 5 | ||
| ほしがる (タマゴ技) |
60 | 物 | 相手の持ち物を 自分のものにする。 |
| 100 | 25 |
はがねタイプ
| 技名 |
威力 | 類 | 効果 |
| 命中 | PP | ||
| アイアンテール (技マシン23) |
100 | 物 | 3割で相手の防御を 1段階ダウン。 |
| 75 | 15 |
フェアリータイプ
| 技名 |
威力 | 類 | 効果 |
| 命中 | PP | ||
| じゃれつく (基本技) |
90 | 物 | 1割で相手の攻撃を 1段階ダウン。 |
| 90 | 10 |
ドラゴンタイプ
| 技名 |
威力 | 類 | 効果 |
| 命中 | PP | ||
| りゅうのはどう (技マシン59) |
85 | 特 | 通常攻撃。 |
| 100 | 10 |
あくタイプ
| 技名 |
威力 | 類 | 効果 |
| 命中 | PP | ||
| かみくだく (基本技) |
80 | 物 | 2割で相手の防御を 1段階ダウン。 |
| 100 | 15 | ||
| どろぼう (技マシン46) |
60 | 物 | 相手の持ち物を 自分のものにする。 |
| 100 | 25 | ||
| バークアウト (技マシン78) |
55 | 特 | 10割で相手の特攻を 1段階ダウン。 |
| 95 | 15 |
じめんタイプ
| 技名 |
威力 | 類 | 効果 |
| 命中 | PP | ||
| あなをほる (技マシン28) |
80 | 物 | 1ターン目に地中に潜り、 2ターン目に攻撃。 |
| 100 | 10 | ||
| じならし (技マシン83) |
60 | 物 | 10割で相手の素早さを 1段階ダウン。 |
| 100 | 20 |
くさタイプ
| 技名 |
威力 | 類 | 効果 |
| 命中 | PP | ||
| ソーラービーム (技マシン11) |
120 | 特 | 1ターンためて攻撃。 晴れ時はためなし。 雨、砂、霰時は威力半減。 |
| 100 | 10 |
変化技
ノーマルタイプ
| 技名 |
命中 | 効果 |
| PP | ||
| あさのひざし (タマゴ技) |
– | 天候によってHPを回復する。 通常時は最大HPの1/2、 晴れ時は2/3、 雨、霰、砂の時は1/4回復。 |
| 5 | ||
| かげぶんしん (技マシン32) |
– | 自分の回避率を1段階アップ。 |
| 15 | ||
| みがわり (技マシン90) |
– | 自分の最大HPの1/4を使って みがわりを作り、相手の攻撃は みがわりが受ける。 音系の技は本体が受ける。 |
| 10 | ||
| いばる (技マシン87) |
85 | 相手をこんらん状態にし、 相手の攻撃を2段階アップ。 |
| 15 | ||
| ねごと (技マシン82) |
– | 自分のねむり状態の時、 自身の技をランダムで使う。 |
| 10 |
ほのおタイプ
| 技名 |
命中 | 効果 |
| PP | ||
| おにび (技マシン61) |
85 | 相手をやけど状態にする。 |
| 15 | ||
| にほんばれ (技マシン11) |
– | 5ターンの間、 天候を晴れにする。 |
| 5 |
育成個体
こだわりハチマキ型
| 性格 | ようき(素早さ↑ 特攻↓) | |
| 特性 | いかく | |
| 努力値 | 攻撃252 特防6 素早さ252 | |
| 実数値 | 165-162-100-x-101-161 | |
| 持ち物 | こだわりハチマキ | |
| 技 | フレアドライブ じゃれつく インファイト しんそく |
|
解説
こだわりハチマキを持たせて突破力を上げた型です。
素早さ
実数値161で、最速95族と同速です。
攻撃面
こだわりハチマキ込みで、
| フレアドライブ | H振りメタグロスを確定1発 (116.5~139%ダメージ) |
| じゃれつく | 無振りラティオスを確定1発 (107~126.4%ダメージ) |
| インファイト | 無振りヒードランを確定1発 (104.8~124%ダメージ) |
| しんそく | H振りバシャーモを確定2発 (52.9~62.5%ダメージ) |
耐久面
| おくびょうラティオス(C182)の りゅうせいぐん |
確定2発 (81.8~96.3%ダメージ) |
| ひかえめヒードラン(C200)の だいちのちから |
確定2発 (82.4~96.9%ダメージ) |
物理受け型
| 性格 | ずぶとい(防御↑ 攻撃↓) | |
| 特性 | いかく | |
| 努力値 | HP252 防御252 素早さ6 | |
| 実数値 | 197-x-145-120-100-116 | |
| 持ち物 | たべのこし | |
| 技 | ほのおのうず おにび あさのひざし バークアウト |
|
解説
いかくとおにびで相手の攻撃を下げて、物理技を受けきる型です。
バークアウトによって相手の特攻を下げれば、特殊技もある程度は受けられます。
素早さ
実数値116で、準速バンギラスを抜いています。
耐久面
相手の攻撃1段階ダウン時、
| ようきガブリアス(A182)の じしん |
乱数2発 (48.7~57.8%ダメージ) |
| いじっぱりバンギラス(A204)の ストーンエッジ |
確定2発 (54.8~64.9%ダメージ) |