【ポケモン剣盾】ヒートロトムの育成論

ソード・シールド
スポンサーリンク

電子レンジに入って炎タイプとなったロトム。炎タイプの弱点である水タイプに対して、電気技で抜群をとれます。

今回は、ヒートロトムの種族値特性育成論を紹介します。

スカーレット・バイオレットでの育成論はこちら

ヒートロトムの基本情報

タイプ1タイプ2
でんきほのお
HP攻撃防御特攻特防素早備考


506510710510786合計
520



157128174172174151
117159157159138

12585127125127106最遅81
特性効果
ふゆうフィールドの効果と
じめんタイプの技を受けない。

防御・特攻・特防が高く、育て方によってアタッカーにも受け型にもできます。

ヒートロトムの特性について

  • ふゆうは地面タイプの技を受けないものですが、ドリュウズやオノノクスには特性かたやぶりによって無効化されてしまうので、注意が必要です。

 

ヒートロトムの技候補

ヒートロトムが覚える技の中で、有用なものを以下にまとめます。

攻撃技

※ダイはダイマックス時の威力

ほのおタイプ(特殊)
技名
威力ダイ効果
命中PP
オーバーヒート
(フォルムチェンジ時)
130140自分の特攻が
2段階ダウン。
905
でんきタイプ(特殊)
技名
威力ダイ効果
命中PP
かみなり
(技レコード09)
1101403割で相手をまひ。
雨の時は必中、
晴れの時は命中率が50%。
7010
10まんボルト
(技レコード08)
901301割で相手をまひ。
10015
ほうでん
(Lv.50)
801303割で相手をまひ。
10015
ボルトチェンジ
(技マシン80)
70120攻撃後、手持ちの
ポケモンと入れ替わる。
10020
ライジングボルト
(鎧の孤島教え技)
70140相手がエレキフィールドに
いるとき威力2倍。
10020
ゴーストタイプ(特殊)
技名
威力ダイ効果
命中PP
シャドーボール
(技レコード33)
801302割で相手の特防を
1段階ダウン。
10015
たたりめ
(技マシン77)
65120相手が状態異常のとき、
威力2倍。
10010
あくタイプ(特殊)
技名
威力ダイ効果
命中PP
あくのはどう
(技レコード58)
801302割で相手をひるみ。
10015
あくタイプ(物理)
技名
威力ダイ効果
命中PP
イカサマ
(技レコード81)
95130相手の攻撃の能力値で
ダメージ計算する。
10015
エスパータイプ(特殊)
技名
威力ダイ効果
命中PP
アシストパワー
(技レコード82)
20130自分の能力ランクが1つ
上がる度に威力が20上がる。
10010

 

変化技

ほのおタイプ
技名
命中効果
おにび
(技マシン38)
85相手をやけど状態にする。
でんきタイプ
技名
命中効果
でんじは
(技マシン14)
90相手をまひ状態にする。
ノーマルタイプ
技名
命中効果
みがわり
(Lv.40)
自分の最大HPの1/4を使って
みがわりを作り、相手の攻撃は
みがわりが受ける。
音系の技は本体が受ける。
あくタイプ
技名
命中効果
わるだくみ
(技レコード68)
自分の特攻を
2段階アップ。
エスパータイプ
技名
命中効果
トリック
(Lv.45)
100相手と自分が持っている
道具を入れ替える。
ひかりのかべ
(技マシン17)
5ターンの間、相手の特殊攻撃の
ダメージを半分にする。
リフレクター
(技マシン18)
5ターンの間、相手の物理攻撃の
ダメージを半分にする。
スポンサーリンク

育成個体

とつげきチョッキ型

性格ひかえめ(特攻↑ 攻撃↓
特性ふゆう
努力値HP252 防御52 特攻196 特防4 素早さ6
実数値157-x-134-165-128-107
持ち物とつげきチョッキ
ほうでん イカサマ
ボルトチェンジ オーバーヒート
解説

ある程度の火力を残しつつ、とつげきチョッキで耐久を上げてミロカロスやラプラスとも撃ち合えるようにした型です。

トゲキッスの弱点保険には要注意。

素早さ

実数値107で、無振り85族抜き

攻撃面

通常時、

ほうでんH振りミロカロスを確定2発
(51.4~62.3%ダメージ)
H振りラプラスを確定2発
(55.6~65.8%ダメージ)
オーバーヒートH振りアーマーガアを確定1発

ダイマックス時、

ダイサンダー
(ほうでん)
H振りダイマックス
ギャラドスを確定1発
ダイバーンH振りシールドフォルムギルガルドを
乱数1発(98.2~116.1%ダメージ)
耐久面
ひかえめミロカロス(C167)の
ハイドロポンプ
確定2発
(70~84%ダメージ)
ひかえめラプラス(C150)の
ハイドロポンプ
確定2発
(62.4~73.8%ダメージ)
いじっぱりギャラドス(A194)の
たきのぼり
確定2発
(84~99.3%ダメージ)
いじっぱりヒヒダルマ(A211)の
ごりむちゅういわなだれ
乱数1発
(85.3~100.6%ダメージ)
ようきいのちのたま
ミミッキュ(A147)の
つるぎのまいシャドークロー
確定2発
(69.4~82.8%ダメージ)

 

こだわりスカーフ型

性格おくびょう(素早さ↑ 攻撃↓
特性ふゆう
努力値HP28 防御6 特攻252 特防4 素早さ220
実数値129-x-128-157-128-147
持ち物こだわりスカーフ
かみなり イカサマ
ボルトチェンジ オーバーヒート
解説

こだわりスカーフを持たせて、ギャラドスが素早さを1段階上げていても上をとって倒します。

ダイマックスするとこだわりスカーフの効果が解除されるので注意。

素早さ

実数値147で、最速ギャラドス抜き

攻撃面

通常時、

かみなりH振りダイマックスギャラドスを
乱数1発(95.9~113.4%ダメージ)
イカサマようきドラパルト(A172)を
確定2発(79.7~94.4%ダメージ)
耐久面
ようきいのちのたま
ミミッキュ(A147)の
つるぎのまいシャドークロー
乱数1発
(88.3~105.4%ダメージ)

 

こだわりメガネ型

性格ひかえめ(特攻↑ 攻撃↓
特性ふゆう
努力値HP252 特攻252 素早さ6
実数値157-x-127-172-127-107
持ち物こだわりメガネ
10まんボルト トリック
ボルトチェンジ オーバーヒート
解説

火力重視のメガネ型です。

ダイマックスするとこだわりメガネの効果が解除されるので注意。

素早さ

実数値107で、無振り85族抜き

攻撃面

通常時、

10まんボルトH振りダイマックス
ギャラドスを確定1発
オーバーヒートHD↑シールドフォルム
ギルガルドを確定1発
H振りダイマックス
ゴリランダーを確定1発
耐久面
ようきいのちのたま
ミミッキュ(A147)の
つるぎのまいシャドークロー
確定2発
(72.6~86.6%ダメージ)
ようきギャラドス(A177)の
たきのぼり
確定2発
(81.5~96.8%ダメージ)
タイトルとURLをコピーしました