ファイヤーの育成論【ダイパリメイク】

BDSP
スポンサーリンク

伝説の鳥ポケモンの1匹、ファイヤー。

今回は、ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール(BDSP)で、ファイヤー(原種)の種族値特性育成論を紹介します。

ソード・シールドでの育成論はこちら

ファイヤーの基本情報

タイプ1タイプ2
ほのおひこう
HP攻撃防御特攻特防素早備考


90100901258590合計
580



194167156194150156
152142177137142

165120110145105110最遅
85
特性効果
プレッシャー 相手が使う技の
PPを1多く減らす。
(隠)ほのおのからだ接触技を受けると
30%で相手をやけどにする。

伝説らしく全体的に高水準で、中でも特攻が高いです。

ファイヤーの特性について

  • プレッシャーは、相手のPPを削る特性です。まもるみがわりを使って相手のPPを枯らす戦術が可能です。特性の発動順で相手との素早さ関係がばれてしまうことには注意。
  • ほのおのからだは、相手の接触技に対して確率で発動します。回復技も使えるファイヤーにとっては、発動の機会は割とあります。
    手持ちにいると、タマゴの孵化歩数を半減する効果があります。

 

ファイヤーの技候補

ファイヤーが覚える技の中で、有用なものを以下にまとめます。

攻撃技

※類は分類。物は物理技特は特殊技

ほのおタイプ
技名
威力効果
命中PP
もえつきる
(Lv.65)
130自分は炎タイプでなくなる。
自分が炎タイプでないと失敗。
1005
オーバーヒート
(技マシン50)
130自分の特攻が2段階ダウン。
905
だいもんじ
(技マシン38)
1101割で相手をやけど。
855
ねっぷう
(Lv.45)
951割で相手をやけど。
自分以外が対象。
9010
かえんほうしゃ
(Lv.30)
901割で相手をやけど。
10015
やきつくす
(Lv.30)
60相手の持っている
きのみを使えなくする。
10015
ひこうタイプ
技名
威力効果
命中PP
ゴッドバード
(Lv.70)
1401ターンためて、2ターン目に攻撃。
3割で相手をひるみ。
急所に当たりやすい。(急所ランク:+1)。
905
ぼうふう
(基本技)
1103割で混乱、雨時必中、晴れ時は命中50%。
相手が「そらをとぶ」「とびはねる」を
使っていても命中する。
7010
そらをとぶ
(技マシン94)
901ターン目で空中へ飛び、
2ターン目で攻撃。
9515
エアスラッシュ
(Lv.35)
753割で相手をひるみ。
9515
ついばむ
(技マシン88)
60相手が持っているきのみを
奪って消費する。
10020
つばめがえし
(技マシン40)

60必中技。
20
くさタイプ
技名
威力効果
命中PP
ソーラービーム
(技マシン22)
1201ターンためて攻撃。
晴れ時はためなし。
雨、砂、あられ時は威力半減。
10010
いわタイプ
技名
威力効果
命中PP
げんしのちから
(Lv.25)
601割で自分の全能力が
1段階アップ。
1005
むしタイプ
技名
威力効果
命中PP
とんぼがえり
(技マシン89)
70攻撃後、手持ちのポケモンと
入れ替わる。
10020
    はがねタイプ
    技名
    威力効果
    命中PP
    はがねのつばさ
    (技マシン98)
    701割で自分の防御を
    1段階アップ。
    9025
      かくとうタイプ
      技名
      威力効果
      命中PP
      いわくだき
      (技マシン98)
      405割で相手の防御を
      1段階ダウン。
      10015
        ノーマルタイプ
        技名
        威力効果
        命中PP
        はかいこうせん
        (技マシン15)
        150次のターン、
        反動で行動できない。
        905
        ギガインパクト
        (技マシン68)
        150次のターン、
        反動で行動できない。
        905

         

        変化技

        ほのおタイプ
        技名
        命中効果
        PP
        おにび
        (技マシン61)

        85相手をやけど状態にする。
        15
        にほんばれ
        (技マシン11)

        5ターンの間、
        天候を晴れにする。

         5
        ひこうタイプ
        技名
        命中効果
        PP
        はねやすめ
        (Lv.40)
        自分のHPを最大の半分回復し、
        そのターン飛行タイプがなくなる。

        10
        きりばらい
        (技マシン97)
        相手の回避率を1段階ダウン。
        相手の場の壁の技や設置技、
        しろいきり、しんぴのまもり、
        〇〇フィールドを解除する。
        15
        エスパータイプ
        技名
        命中効果
        PP
        こうそくいどう
        (Lv.20)
        自分の素早さを2段階アップ。
        30
        ねむる
        (技マシン44)
        自分のHPと状態異常を全回復し、
        2ターンねむり状態になる。
        10
        ノーマルタイプ
        技名
        命中効果
        PP
        しんぴのまもり
        (Lv.10)
        5ターンの間、
        味方は状態異常にならない。

        25
        いばる
        (技マシン87)
        85相手をこんらん状態にし、
        相手の攻撃を2段階アップ。
        15
        かげぶんしん
        (技マシン32)
        自分の回避率を1段階アップ。
        15
        こらえる
        (技マシン58)
        このターン、ひんしになる技を
        受けてもHPが1残る。
        先制技(優先度:+4)。
        10
        みがわり
        (技マシン90)
        自分の最大HPの1/4を使って
        みがわりを作り、相手の攻撃は
        みがわりが受ける。
        音系の技は本体が受ける。
        10
        ねごと
        (技マシン82)
        自分のねむり状態の時、
        自身の技をランダムで使う。
        10
        まもる
        (技マシン25)
        そのターン、相手の技を受けない。
        連続で使うと失敗しやすい。
        10
        スポンサーリンク

        育成個体

        スカーフ型

        性格ひかえめ(素早さ↑ 攻撃↓
        特性ほのおのからだ
        努力値HP6 特攻252 素早さ252
        実数値165-108-111-194-105-142
        持ち物こだわりスカーフ
        ぼうふう とんぼがえり
        げんしのちから オーバーヒート
        解説

        こだわりスカーフで素早さを上げ、先制で強力な技を使う型です。苦手な相手からはとんぼがえりで逃げることもできます。

        素早さ

        スカーフ込みで実数値213。スカーフ最速ヒードランを抜いています。

        攻撃面
        ぼうふうH振りカイリキーを確定1発
        (116.7~138%ダメージ)
        げんしのちから無振りリザードンを確定1発
        (109.8~130.7%ダメージ)
        オーバーヒート無振りクロバットを乱数1発
        (88.1~104.3%ダメージ)
        耐久面
        ようきガブリアス(A182)の
        げきりん
        確定2発
        (67.2~80%ダメージ)

         

        物理受け型

        性格おくびょう(素早さ↑ 攻撃↓
        特性ほのおのからだ
        努力値HP252 防御6 素早さ252
        実数値197-x-111-145-105-156
        持ち物オボンのみ
        エアスラッシュ おにび
        はねやすめ もえつきる
        解説

        はねやすめともえつきるでタイプ相性を操作し、物理技を受ける型です。

        自分より遅い相手にはエアスラッシュでひるみも狙えます。

        素早さ

        実数値156で、最速90族と同速。

        耐久面
        ようきガブリアス(A182)の
        げきりん
        確定2発
        (56.3~67%ダメージ)
        いじっぱりマリルリ(A112)の
        ちからもちアクアジェット
        乱数2発
        (46.7~55.8%ダメージ)

        タイトルとURLをコピーしました