誕生日の月にポケモンセンターへ行くと、いろいろなプレゼントがもらえます。
今回は、ポケモンセンターでの誕生月の特典を紹介します。
誕生月にポケセンに行くと?
プレゼントの概要
自分の誕生月にポケモンセンターへ行くと、以下の特典がもらえます。
- ゲーム内でパピモッチとタブンネが受け取れるシリアルコード
- 「ピカチュウのフラワーブーケカード」
- 『ポケモンHOME』のメダル
パピモッチは『スカーレット・バイオレット』で、タブンネは『レジェンズZA』で受け取れます。
プレゼントがもらえる期間は、誕生月の1ヶ月間です。
(例:8月25日が誕生日の場合は、8月1日~8月31日の間)
プレゼント期間
パピモッチかタブンネのシリアルコードが受け取れる期間は以下の通りです。
2025年11月1日(土)~2026年10月31日(土)
これ以前は、ワッカネズミが受け取れるシリアルコードがもらえます。
特典1 ポケモン配布
シリアルコード
全国のポケモンセンターで、ニンテンドースイッチ本体と誕生日を証明するもの(保険証・免許証・パスポート・マイナンバーカードなどの公的証明書)をスタッフに見せると、シリアルコードが書かれたカードがもらえます。
受け取ったカードに書かれているシリアルコードをゲーム内で入力することで、ポケモンを受け取れます。
ニンテンドースイッチを持っていけない場合でも、スマートフォン版のポケモンHOMEがあればポケモンを受け取れます。
有効期限
シリアルコードの有効期限は、
2027年1月31日(日) までです。
パピモッチ、タブンネの詳細
今回配布されるパピモッチ、タブンネの詳細は明かされていませんが、これまでに誕生日のイベントで配布されたポケモンは以下のような特徴があり、今回も同様と考えられます。
- 通常では入手できないプレシャスボールに入っている
- レベルは5で、通常では覚えない技「おいわい」を覚えている
- 「バースデーリボン」を持っており、リボンをつけると「いつもいっしょの」という二つ名がつく
特典2 おいわいカード
ピカチュウたちがバースデーパーティーを楽しんでいる様子が描かれた、「ピカチュウのバースデーパーティースタンドカード」がもらえます。
さらに、カード裏面に記載されている2次元コードを読み取ると、特別な「おいわい動画」が見られます。
特典3 ポケモンHOMEのメダル
スマートフォン版 『ポケモンHOME』のメダル機能で受け取れる、「わくわくおたんじょうび2025-2026」メダルがもらえます。
店頭での「わくわくおたんじょうび2025-2026」メダルの受け取りについては、スタッフの方にお尋ねください。
ポケモンセンターオンライン
ポケモンセンターオンラインへの会員登録をした状態で誕生月に買い物をすると、月の初回購入時に商品と一緒に「パピモッチ1匹とタブンネ1匹が受け取れるシリアルコード」と、「ピカチュウのバースデーパーティースタンドカード」がもらえます。
また、誕生月での買い物は、特別な配送箱に入れて届けられます。