世界中の人と実力を競うことができるランクバトル。
シーズン32のランクバトルを炎統一パーティで戦った結果を以下にまとめます。
パーティ構築
今月はこれまでにほとんど使っていなかったバクーダをパーティに入れて戦いました。
炎タイプで唯一でんきを無効にできる最終進化ポケモンのバクーダで、ミライドンを対策することを考えてパーティを構築しました。
パーティ紹介
ホウオウ
![]() |
|
性格 | いじっぱり (攻撃↑ 特攻↓) |
特性 | さいせいりょく |
テラスタイプ | くさ |
努力値 | H238 A252 S20 |
持ち物 | こだわりハチマキ |
技 | ブレイブバード/じしん/ テラバースト/せいなるほのお |
- 「こだわりハチマキ」で火力を上げた高威力の技で攻撃し、HPが減ったら交代して「さいせいりょく」で回復します。
- くさタイプの「テラバースト」は、カイオーガや水テラスしたウーラオス対策です。
- 素早さに努力値を少し振っているのは、相手の4振りホウオウや12振りホウオウを抜くためです。
カエンジシ
![]() |
|
性格 | おくびょう (素早さ↑ 攻撃↓) |
特性 | きんちょうかん |
テラスタイプ | こおり |
努力値 | C252 S252 B6 |
持ち物 | きあいのタスキ |
技 | ちょうはつ/あくび/ がむしゃら/テラバースト |
- 先発で出し相手の「ステルスロック」を防ぐ役割です。
- ブリジュラスやディンルーに対しては「ちょうはつ」を使い、ランドロスやグライオン相手には氷タイプの「テラバースト」で一撃で倒します。
ファイアロー
![]() |
|
性格 | うっかりや (特攻↑ 特防↓) |
特性 | はやてのつばさ |
テラスタイプ | ひこう |
努力値 | B6 A252 C252 |
持ち物 | あつぞこブーツ |
技 | ブレイブバード/エアスラッシュ/ おいかぜ/きりばらい |
- 相手のステルスロックを「きりばらい」で解除します。
- 「おいかぜ」でホウオウのサポートをすることもできます。
- 残り体力がわずかな相手に対してこちらのHPを減らさずに倒せるように、「エアスラッシュ」を覚えさせています。
シャンデラ
![]() |
|
性格 | おくびょう (素早さ↑ 攻撃↓) |
特性 | すりぬけ |
テラスタイプ | フェアリー |
努力値 | C252 S252 H6 |
持ち物 | こだわりスカーフ |
技 | シャドーボール/トリック/ テラバースト/オーバーヒート |
- 「こだわりスカーフ」を持たせることで素早さを上げて戦います。
- 積みポケモン相手には「トリック」で「こだわりスカーフ」を押し付けることもできます。
バクーダ
![]() |
|
性格 | しんちょう (特防↑ 特攻↓) |
特性 | ハードロック |
テラスタイプ | フェアリー |
努力値 | H172 A86 D252 |
持ち物 | イバンのみ |
技 | フレアドライブ/テラバースト/ うちおとす/じしん |
- 相手のミライドンに対して後出しし、でんき技を無効化します。
- ひかえめミライドンの「りゅうせいぐん」を高乱数(93.75%)で耐えるように調整しています。
- 相手のホウオウの「じしん」を特性込みで耐えて「うちおとす」で地面に落とし、次のターンに「イバンのみ」を発動させて「じしん」で倒すことができます。
コータス
![]() |
|
性格 | うっかりや (特攻↑ 特防↓) |
特性 | ひでり |
テラスタイプ | ノーマル |
努力値 | H108 A14 B92 C252 S44 |
持ち物 | もくたん |
技 | ふんか/からをやぶる/ フレアドライブ/ソーラービーム |
- 相手にディンルーと黒馬バドレックスがいた場合、先発してディンルーと対面して「からをやぶる」を使います。
- ディンルーは「ステルスロック」を使ってくることが多いため、「からをやぶる」は決まりやすいです。
- からやぶ後は「ふんか」で、特防特化ディンルーでも乱数(37.5%)で倒せます。
- その後黒馬バドレックスが出てきたら、ノーマルテラスタルで相手の「アストラルビット」を無効化し、「ふんか」で反撃できます。
対戦結果
最終結果は7勝4敗、レートは1539。最終順位は17872位でした。試合数は少なかったですがそこそこ勝つことができました。
ホウオウやファイアローを採用していることで相手がミライドンを選出してくることが多く、それに対してバクーダが役に立つ場面が多かったです。
バクーダはミライドン以外の攻撃でも意外にイバン圏内で耐えることが多く、「がむしゃら」を使うことで後続のファイアローやシャンデラでとどめを刺しやすかったです。