PR

【シーズン1】炎統一ランクバトル【レジェンズZA】

レジェンズZ-A
スポンサーリンク

『レジェンズZ-A』のランクバトルでは、4人同時での対戦が楽しめます。

今回は、シーズン1のランクバトルを炎統一パーティで戦った結果を以下にまとめます。

パーティ構築

概要

今月は『ZA』発売直後のオンライン対戦で、従来とは違った形式でのバトルとなりました。

ルールを簡単に書くと次の通りです。

  • 4人同時に対戦
  • 交代は3回まで可能
  • 光るアイテムを取ると効果が得られる
  • 1匹がひんしになると手持ちのHPと交代数がリセットされて再開
  • 倒した数で順位が決まる
  • 順位と戦闘時の行動でポイントが得られる
  • ポイントによってランクがZからAまで上昇する

私はほのおタイプのポケモンが好きなので炎統一でパーティを組み、ZランクからAランクまで上がりました。

今月の最終的なパーティはファイアロー、シャンデラ、リザードンの3匹です。序盤はファイアローとシャンデラを出しつつ、メガシンカ可能になったらメガリザードンXで高威力の技を使って戦います。

 

ファイアロー

性格 いじっぱり (攻撃↑ 特攻↓)
努力値 H252 A252 D6
持ち物 オボンのみ
ブレイブバード/フレアドライブ/
つるぎのまい/まもる
  • 「つるぎのまい」で攻撃を上げ、まとまっている敵を「ブレイブバード」や「フレアドライブ」で一気に倒します。
  • 体力がどんどん減っていくため、「オボンのみ」を持たせてHPを回復できるようにしています。

 

シャンデラ

性格 ひかえめ (特攻↑ 攻撃↓)
努力値 H252 C252 D6
持ち物 シュカのみ
シャドーボール/ねっぷう/___
めいそう/まもる
  • 「シャドーボール」は相手を追っていく技で、「ねっぷう」は離れた場所の相手にも当たる技です。
  • 当初は「シャンデラナイト」を持たせていましたが、エアームドやドリュウズの地面技を耐えて反撃できるように「シュカのみ」を持たせました。

 

リザードン

性格 いじっぱり (攻撃↑ 特攻↓)
努力値 H252 A252 D6
持ち物 リザードナイトX
フレアドライブ/ドラゴンダイブ/
つるぎのまい/かみなりパンチ
  • メガシンカと「つるぎのまい」で火力を上げ、高威力の「フレアドライブ」や「ドラゴンダイブ」で攻撃します。
  • 「かみなりパンチ」はギャラドス対策です。

 

      対戦した感想

      ギャラドスやガブリアス、デンリュウから逃げ回りながら勝機を探して戦うのが楽しかったです。

      効果抜群を狙われやすいファイアローに「まもる」を採用したり、メガリザードンXでみずタイプやドラゴンタイプに対抗できるようにしたとはよかったと思います。

      周囲の状況に常に気を配り、後ろから狙われていないかを気にしておくことが大事だと感じました。

      また、落ちているアイテムを拾うことも重要で、特に緑色のHP全回復は必ず取っておきたいです。

      今シーズンは各順位を何回取ったかは記録していませんでしたが、次回からは記録を残したいと思います。

      今回育てた以外にも育てたいポケモンがたくさんいるので、今後もどんどん育てて戦っていきます!

      タイトルとURLをコピーしました